女優で声優としても多数の作品に参加している上白石萌音さんが、アニメ『ちびまる子ちゃん』(フジテレビ系、毎週日曜 18時~18時30分)の8月29日放送回にゲスト声優として出演する。
『ちびまる子ちゃん』では、8月の1カ月間を~まるちゃん大好き!8月のゲスト声優まつり~と題し、5週連続で豪華ゲスト声優が番組に登場している。第1週は人気の女性芸人・ゆりやんレトリィバァさんが、2週目にはかまいたちの二人が登場し、話題を呼んだ。
3週目15日の放送には、『めざましテレビ』のキャスターとしておなじみの井上清華さん(フジテレビアナウンサー)、4週目22日の放送にはお笑いトリオのロバート、そして5週目トリとなる29日には上白石萌音さんが登場する。
その柔らかくも芯のある声で多くの人を魅了してきた上白石萌音さんが、今回演じるのは9歳の少女。少し風変わりな女の子で、最初は自分の自信のなさからまる子たちに意地悪な態度をとってしまうが、次第にまる子のペースに引き込まれ、打ち解けていくというあたたかなお話となっている。
アフレコは予想を大きく上回るペースでスムーズに進み、監督も冒頭のテストから、「私から言うことは何もありません」と絶賛の声を上げた。数々のアニメで声優を務めてきた上白石さんが、まる子の世界に登場する9歳の少女をどう演じるか注目だ。
【上白石萌音コメント】
◆ちびまる子ちゃんに出演すると決まったときの感想は?
「夢にも思っていなかったので、本当に飛び上がるほどうれしかったです。小さいときもずっと見ていたし、大人になってからもさくらももこさんのエッセイを読んで再びこの世界観が大好きになって、『ちびまる子ちゃん』は今でもよく見ているので、“こんなことってあるんだな、続けていたら良いこといっぱいあるんだな”と思いました」
◆演じたキャラクターについて
「自分がうまくいっていないことで、人が楽しそうにしていると、ちょっとやっかみたくなる気持ちはあると思うので、とっても共感しながら演じました。最初はちょっとひねくれていても、新しいステキな考えに触れる事で、コロっと自分の気持ちや考え方を変えられるのが子どものステキなところだなって。この子を見習いたいです。大人になるとそんなにコロっと考え方を変えることはできないので、さすが、まるちゃんの世界観だなと思って演じました」
◆演じる上で気をつけた点、工夫した点は?
「ちょっとだけおませさんなところがある子だったので、大人になりすぎないように、あんまり子供、子供し過ぎないあんばいを攻めたいなと思ってきたんですけど、いざ始まってみると、まるちゃんとたまちゃんの声に引っ張ってもらって、自然とあの世界に入ることができました。やっぱりお二人の声はすごかったです」
◆楽しみにしているみなさんにメッセージを
「すごくジーンとしたとっても良いお話で。台本を読んでいてもジーンとしたのに、それがまるちゃんの声で語られると余計すっと胸に入ってきて、改めて『ちびまる子ちゃん』という作品の良さが凝縮されているお話だと思いました。すごく夏らしさがありつつ、でもちょっとしっとりしていて、夏の終わりの放送にぴったりのお話。是非ご家族で楽しんでもらいたいです」
番組公式サイト https://www.fujitv.co.jp/b_hp/maruko/
ちびまる子ちゃん公式サイト http://chibimaru.tv/
公式Twitter https://twitter.com/tweet_maruko
【@ onefiveインタビュー】“かわいいだけの界隈に物申す“more than kawaii”の真意とは!? ニューEPをリリース
2025年04月23日天羽希純、目標はビールを飲めるようになること!?「プライベートでも仕事中でもカルピスばっかり飲んでるから...
2025年04月23日黒嵜菜々子 プロデュース兼メンバーのアイドルグループ「Root mimi」、7人のメンバー決定 5/31(土)お披露...
2025年04月23日【TIF2025】アイドリング!!!、TIF15周年を記念して復活ステージを披露 朝日奈央「ワクワクの気持ちでいっぱ...
2025年04月23日大原優乃、ランジェリー姿の美ボディを披露 「ar」でのカットを公開
2025年04月23日清水れい、人生初の雑誌掲載で「ヤンジャン」グラビア 水着、コスプレ風、透け制服まで
2025年04月23日櫻坂46 四期生 8人目の新メンバー・勝又 春を発表 京都府出身の21歳
2025年04月23日「ViVi」専属モデル・雑賀サクラ 透明感いっぱいに6月号・水着特集に登場
2025年04月23日加藤史帆がハリー・ポッター愛を披露『スタジオツアー東京 特別企画「炎のゴブレット」お披露目セレモニー』開催
2025年04月22日【川瀬もえインタビュー】ロンブー亮とYouTubeで “旧車愛”コラボ「次こそは亮さんの愛車の運転席に…」
2025年04月22日