アイドル??声優シンガー??アーティスト??、二次元から三次元の間を行き来する2.5次元アイドルユニットGARNET STAR
9月2日(水)に1stシングル『真紅の星』を発売し、活動をスタートさせる”雅なロック系アイドルユニット”のGARNET STAR。
「GARNET STARとは太陽の1500倍もある、肉眼で見えるみずから光を放ってゆく一番大きな恒星。私たちも、それくらい輝く存在になるという願いを持って命名しました」(咲乃奈緒) とのこと。
メンバーは、アニメやゲーム、同人系の声優やシンガーとして活動しているCERASUS VOCALIST WORKSに所属中の女性たち。「アイドル」というカテゴリーで活動しているが、アニメ/ゲームファンにも彼女たちの名前は一部浸透。メンバー自身、「GARNET STARは「二次元」と「三次元」を行き来する「2.5次元」の存在」(柚木尚子)と語るように、アイドルや声優/アニソン&ゲーソンシンガーという枠を超え…むしろ、「二次元好き」と「三次元好き」な人たちとの接点を成す「2.5次元な存在」としてGARNET STARは活動を行っている。
「和/雅」な要素と「ロック」なスタイルをミックスした音楽性を軸に据えているGARNET STAR。「これぞ”GARNET STAR流雅ロック”」という姿勢を提示した1stシングルの表題曲『真紅の星』及び、C/Wに収録したスケールあふれる妖艶な表情を持った『Eye’s magic』について、メンバーは以下のように語ってくれた。
「『真紅の星』も『Eye’s magic』も和心/和ロックさを持った楽曲なんですが、『真紅の星』が恰好いい感じなら、『Eye’s magic』はちょっと切なげな雰囲気になっています。しかも、『真紅の星』はMVも制作。撮影は神社を舞台に、和/着物などの要素と絡み合った映像を撮りました。そのMVと歌詞とを関連づけて触れてもらうのも良いと思います」(湊音悠)
「「真紅の星」とはGARNET STAR(恒星)のこと。その楽曲を最初の作品として掲げたように、これからも私たちの顔となる歌です。『真紅の星』のサビで♪舞い踊れ宇宙に輝く星に♪と歌っているように、私たちも、それくらい輝く存在になりたいという気持ちを胸に、楽曲と一緒に成長し続けていければと思っています。C/Wの『Eye’s magic』は、自分の中では「静かに闘志燃え上がってゆく歌」という印象を強く持っています。歌うたびに私自身の気持ちと歌詞がリンクし、感情が高ぶりだして泣きそうになるくらい。もちろん歌うときは、みなさんとアイコンタクトをしていけば、ファンの人たちへ向けての想いも歌詞には記しているように、同じ気持ちを感じあっていけたらなと思っています」(長尾ちえみ)
「私、『真紅の星』の大サビで♪舞い踊れ宇宙に輝く星に♪とソロで歌ってるんですね。そこを歌うと気持ちが入り込んでいくように、すごく気に入ってるポイントなのと。その後、咲乃奈緒ちゃんがソロで♪君となら行けるさ奇跡を信じて♪と歌うんです。そこの裏のオケがすっごくいいんですよ。私、シングルに入ってる『真紅の星』のInstrumentalを聞くたびに、そこの部分で高まっているように、ぜひインストでも聞いて欲しいんです。ベースラインとか、本当に高まりますから!!。同じく『Eye’s magic』のInstrumentalも格好良くてすごく高まるんですよ。しかも歌詞には、自分たちとファンのみなさんとの気持ちなど、その関係性を言葉にして詰め込んだので、そこにも注目してください」(柚木尚子)
「『真紅の星』の最初の部分では♪あの頃の私には存在さえ見えなかった♪と歌いながら、サビでは♪君となら行けるさ 明日の夢の先へ♪と歌うように、今の私たちは、まだまだ知られてない存在だと思います。だけど、一人一人と繋がりながら一緒に未来へ進んでいきたいと願っているように、本当に私たちの気持ちとリンクする歌に『真紅の星』はなりました。私たちは、「この歌は、私とあなたのこと…私たちとみんなのこと」という気持ちで歌っているように、みなさんも、そう感じながら聞いてもらえたら嬉しいです。
『Eye’s magic』では、♪ただ一人君にかけてみたいの 私の事を見て♪の部分でお客さん一人一人を見ながら歌っているので、そのときは、みなさんも私たちのことを見てください。ちなみに私も、『Eye’s magic』を歌うたびに泣けてきます」(咲乃奈緒)
現在GARNET STARは、毎週火曜日に神田K-HALLを舞台に「定期公演」を行っている。8月22日に秋葉原moe farreで行われたGARNET STARの初ライブにして、いきなりのワンマン公演では、3桁弱の動員を記録したように、定期公演も毎回盛況続きになりそうな予感も。
9月2日に1stシングル『真紅の星』をリリース以降は、様々なアイドルイベントにも登場していく予定。「GARNET STARの場合、アイドルだけどアーティストという面を出していきたいというか、何よりも歌を聞いて欲しいんです。4人とも歌に乗せる想いがすごく強ければ、そこは誰にも負けない気持ちでいます」(咲乃奈緒)と語るように、ひと際異彩を放つアイドルユニットの存在へ、ぜひ注目していただきたい。
★CD情報
『真紅の星』
発売日:2015年9月2日
価格:¥1,000
発売元:wavecraft
販売元:RatsPack Records
【収録曲】
M1「真紅の星」
M2「Eye’s magic」
M3「真紅の星」(Instrumental)
M4「Eye’s magic」(Instrumental)
情報提供:長澤智典
前の記事へ 次の記事へ青山ひかる、SPA!「グラビアン魂」に登場 「いいオトナの女性」を表現
2021年01月19日桃月なしこ、黒木ひかり、アンジェラ芽衣、林ゆめ、十味登場 「B.L.T.」ゼロイチジャック版の表紙解禁
2021年01月18日劇団4ドル50セント・立野沙紀「私の普段の生活をのぞき見する感覚で楽しんで」STRiKE!で20ページグラビア
2021年01月18日元ラストアイドル 猪子れいあ、ヤンマガに初登場「青春という言葉がよく似合う撮影に」
2021年01月18日AKB48 小栗有以、SKE48の運営会社「ゼスト」に所属「自分の新しい可能性も見つけていけたら」
2021年01月18日新井ひとみ、念願のソロ初ワンマンライブ 80年代アイドルナンバーを元気に続々パフォーマンス
2021年01月17日predia・あのんが日本レースクイーン大賞新人部門グランプリを受賞
2021年01月17日kolme、5周年ライブを収録したムービーカードを発売 3月には一年越しのツアーファナイル振替公演決定
2021年01月16日“太陽と月” をコンセプトにした新アイドルグループ 2 組が始動 苗加結菜、池本しおりも参加
2021年01月15日26時のマスカレイド 森みはる、1st写真集『24』発売決定 水着やランジェリーでの撮影にも挑戦
2021年01月15日