人気コスプレイヤーの「すみれおじさん」が12日、東京体育館で開催された「第41回全日本武術太極拳選手権大会」に昨年に引き続き、二度目の出場を果たした。
同大会は素手で演武する徒手種目、剣や刀、槍などを用いる器械種目などの演舞を競い合う。今年は個人34種目に1,496人、団体4種目に合計54チームが集結した。本大会は日本代表選手選考も兼ねて行われる。
すみれおじさんが出場するのは、女子伝統器械部門。武器を使った派手なパフォーマンスが期待される部門で、女性34名のなかで順位を競い合う。中国武術では練習をする武器を決めて何年も練習するのが普通だが、すみれおじさんは半年間で習得した朴刀(プー・ダオ)と呼ばれる薙刀のような武器で出場した。
演武の審査基準は、動作の質と演技レベルの総合点で競い合う。研鑽を積んだ全国の猛者を相手に善戦をしたものの最終得点では28位で終了した。昨年から下半身のトレーニングや体力づくりに重きをおいたが、バランスを崩してしたことで0.20ポイント減点されたことが順位に大きく響いた。
その一方で演技レベルの審査項目では、11位と好成績をおさめた。迫力とスピード感のある演武が評価されたようだ。
すみれおじさんは今回の敗因について「下半身のトレーニングを積極的に行っていましたが、2回もふらついてしまいました。もっと深く足を沈めないといけないところもできていなかったので、改めて基礎の大切さを知りました」と苦い顔を浮かべる。
続けて「みなさん何年も練習を積んだ武器で出場されているので、朴刀歴半年の私では太刀打ちできないのは当然だと思います。でも、演技レベルが意外と評価されていたのでそこは素直に嬉しいです」と語った。
仮にバランスを崩していなかったら上位10位の成績を収めることができたことから、かなりの接戦であったことがわかる。
すみれおじさんは、ネクソンやサンボーン(散爆)などの企業専門のプロコスプレイヤーとして活動するほか人気ゲームのモーションアクターもしていることで知られる。そのほかに女優業、ロリータブランドをはじめとしたアパレルモデルもしているマルチタレント。最近では獣医師の佐藤貴紀氏とともにペット業界での活動もはじめている。
学生時代に事故で右腕を複雑粉砕骨折した後遺症で腕を完全にまっすぐ伸ばすことができない等のハンディキャップを背負いながらの参加だった。
前の記事へ 次の記事へBEYOOOOONDS、春ツアーがスタート 卒業発表の島倉りか「みなさんに今までの感謝の気持ちを伝えたい」
2025年05月10日斎藤恭代「恥じらいを捨てて殻を破った」 『月刊 斎藤恭代』は官能的で今までにない作品に
2025年05月10日日向坂46、14thシングル『Love yourself!』MV公開
2025年05月09日BEYOOOOONDS、眉村ちあきが 第1 弾出演者に決定 「でか美祭2025」、今年も8 月8 日に開催
2025年05月09日fav me、新曲『蒼のラブレター』を配信リリース “あなたならきっと大丈夫”と背中を押してくれる応援ソング
2025年05月09日天羽希純、「ヤングキングBull 」表紙&グラビア登場 「変態さんだったら誰しも一度は考えたことのある」シチ...
2025年05月08日丹生明里、舞台『フラガール』公演直前「毎日ダンスの稽古を頑張っている私たちのカッコいい姿を見てほしい」
2025年05月08日アンジュルム 上國料萌衣、FURFUR(ファーファー)コラボレーション第三弾が発売決定
2025年05月08日LinQらが所属「IQプロジェクト」が新メンバーオーディション開催決定 九州発、アイドルデビューを目指す26歳...
2025年05月08日福井梨莉華 、 少年チャンピオンで2度目の表紙 「前回よりもちょっぴり大人っぽく…」
2025年05月08日