メトロポリスとヴァネッサ・パンの異色対談
アイドルユニット/グループ ニュース モデル
12月22日16時44分
国際化が目覚しい日本発のコスプレ文化。だが近年、逆輸入とも言うべき現象が起きている。
台湾、中国、アメリカなどで既に活躍しているトップコスプレヤー、ヴァネッサ・パンさん(VanessaPan/台湾)がその好例だろう。
去る11月には東京アメ横にてパン氏プロデュースによるイベントが行われ、日本側代表(?)としてJ-POPアイドル「メトロポリス」が参加。
対談が設けられた。
メトロカンナ「写真で見るより印象が柔らかくて、とっても女性らしいんですね」
ヴァネッサ「昔は男キャラがコスプレのメインでしたよ。性別も問いません。動物だっていいんです。銀魂のエリザベス(ひよこ)とかもやりました(笑)」
メトロカナ「実は私もコスプレが大好きなんです。なにが似合いますか?」
ヴァネッサ「涼宮ハルヒが似合うと思います。きっと地毛でいけますね。コスプレは全て人工では駄目で、やっぱり生々しさが大事で、本物が重要な役割を果たします」
メトロミサキ「年を取ってもコスプレを続けますか?」
ヴァネッサ「若さにこだわってませんし、その年なりの<生>を活かして、年齢にあったキャラクターもあるわけだし」
メトロリリコ「どうやってキャラを選ぶんですか?」
ヴァネッサ「外見と同時に内面に惹かれるキャラですね。コスプレって、好きなキャラクターになりきることで、なぜ自分がそのキャラを好きになったのかを探求して、もっともっと深く自分自身を理解する為の道なんです」
コスプレといえば、自分を忘れて何かに成り切るものだと思いきや、パン氏によれば、自分を見つめなおすための修行のようなものだという。
これにはメトロポリスのメンバーも脱帽した。奥が深い。
2015年からパン氏は日本での活動に力を入れるという。メトロポリスと共に、その活躍に期待したい。(文・鶴田)
前の記事へ 次の記事へ『横浜国際映画祭 新人女優オーディション』新人・萩野桜がグランプリ「スクリーンの中に飛び込んで頑張ります」
2025年05月07日中田花奈、2nd写真集のタイトル『掻き立てる』は自身考案 表紙ビジュアル公開
2025年05月07日=LOVE、ツアーファイナル公演を国立代々木競技場 第一体育館で開催 生バンドバックのパフォーマンスも
2025年05月06日山内瑞葵「アイドルの道に進むことは1ミリも考えてなかったんですけど…」 AKB48オーディション時のエピソード...
2025年05月06日EYECANDY、初のワンマンライブを11日に開催 松島かのん「今の精一杯をみんなに見てもらいたい!」
2025年05月06日AKB48 村山彩希、卒業を実感したのは「卒業ドレスを着て会場に立ったとき」 6日に卒業コンサート
2025年05月06日「逮捕しちゃうぞ!」入間ゆい、最新DVDで婦警コスプレ 19歳のピュアな魅力に加え大人っぽさも
2025年05月06日石川花音、初めてのグラビアでファーストDVD “学校”をテーマに「おとなしい学生からセクシーな先生役へ」
2025年05月05日女子大生グラドル・工藤梨菜が1st DVD「韓国の女子高生風の制服は自分に似合ってるなと…」
2025年05月05日南武さき、初めてのDVD「私そのまんまの部分を拾ってくれた」
2025年05月05日
新着ニュース
関連リンク
ヴァネッサ・パン(VanessaPan)フェイスブックメトロポリス公式サイト