Kalafina(カラフィナ)、初のベストアルバム「THE BEST “Red” / “Blue”」が、オリコンアルバムウィークリーチャートで3位、4位獲得の快挙!各音楽チャートを席巻中!
デビュー以来、数々の大ヒットアニメ主題歌等を中心に活動をし、先日初の日本武道館ワンマンライブ2daysを発表。
今月16日には初となるベストアルバム「THE BEST “Red” / “Blue”」を2枚同時に発売したKalafinaが、オリコンアルバムウィークリ―チャートにて初登場3位、4位を獲得した!(7月28日付)
EC、配信系に至っては、Amazon音楽ベストセラーランキング、iTunes アニメ・トップアルバムチャートにて1位、2位を記録。
音楽配信サイト moraでも、総合/邦楽/ハイレゾの各ジャンルアルバム(まとめ買い)ランキングにて軒並み1位、2位を独占するなど、各音楽チャートを席巻している。
これらの数字は言わばアニソン界を出地とするアーティストにとっては異例のことで、Kalafinaの活躍がアニソンという枠組みをとうに超え、いかにジャンルレスな拡がりを音楽シーンに築いているかが伺える結果であり、日本音楽史上の快挙と言っても過言ではないだろう。
そしてこの活躍は国内だけにとどまらない。先日、ヨーロッパ最大の日本文化・エンターテイメントの祭典“Japan Expo”にて異例の入場規制が発生するなど、既に今世界中から注目されているアーティストなのだ。デビュー以来、勢力的に海外のアニメイベント及び単独ライブを行っており、それらのライブは通算8カ国17公演と、活動の幅はまさにワールドワイド。
パッケージリリースに関しては、アルバム、シングル、映像商品が世界14カ国で販売されており、配信リリースは、iTunesを中心にヨーロッパ、北米、アジアなど、世界39カ国もの国々で展開。
今までのアニソン界では考えられないスケールで、ライブ活動やパッケージ/配信リリースを行っており、これらは世界規模でKalafina旋風が巻き起こっている動かぬ証拠とも言えるだろう。
この度の日本音楽シーンでの快挙が、どのように世界中に波及していくか楽しみでならない。
そんなKalafinaだが先週は、19日に神戸(西宮ガーデンズ)、20日に神奈川(ラゾーナ川崎)にてベストアルバム発売記念イベントを実施し、両会場とも大盛況であった。
そして今週は、23日大阪、24日福岡、25日札幌と全国をキャンペーンで行脚することも決まっており、今最も世間を賑わせているヴォーカルユニットKalafinaを近くで体感出来るまたとないチャンスではないだろうか?
全国各地のメディア出演等、Kalafinaの活動が気になる方は、KalafinaのオフィシャルHP(http://www.kalafina.jp/best/)で詳細をチェックしてみて欲しい。
このような状況を鑑みるとKalafinaが国民的ヴォーカルユニットとして君臨する日もそう遠い未来の話ではないだろう。
彼女達の快進撃はまだまだ止まりそうにない!
【関連サイト】
■Kalafina「THE BEST」特設サイト
http://www.kalafina.jp/best/
■Kalafina Official Blog
http://blog.oricon.co.jp/kalafina
■Kalafina Staff Official twitter
https://twitter.com/Kalafina_Staff
【「THE BEST “Red” / “Blue”」配信サイト】
■iTunesからダウンロード!
https://itunes.apple.com/jp/artist/kalafina/id315159189
■moraからダウンロード!
http://mora.jp/artist/495/
【日本武道館ワンマンライブ2days詳細】
『Kalafina LIVE THE BEST 2015 “Red Day”』
公演日時:2015/2/28(土) 16:00開場 17:00開演
会場:日本武道館
『Kalafina LIVE THE BEST 2015 “Blue Day”』
公演日時:2015/3/1(日) 15:00開場 16:00開演
会場:日本武道館
■Kalafina Best Album「THE BEST “Red” / ”Blue”」 商品詳細
商品形態 (4形態)
◆通常盤 “Red” (CD Aのみ)
◆通常盤 “Blue” (CD Bのみ)
価格:¥3,000+税
◆初回生産限定盤 “Red”
CD A+Blu-ray A+ブックレットA
・収録映像:2013年1月23日「Kalafina 5th Anniversary LIVE “oblivious”」からのライブ映像
◆初回生産限定盤 “Blue”
CD B+Blu-ray B+ブックレットB
・収録映像:2014年1月26日「リスアニ! LIVE-4」からのライブ映像
価格:¥4,000+税
『THE BEST “Red”』収録曲
01:prelude
02:misterioso (「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語」挿入歌)
03:光の旋律 (アニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」オープニングテーマ)
04:Lacrimosa (MBS・TBS系アニメ「黒執事」エンディングテーマ)
05:ARIA (劇場版「空の境界 第四章 伽藍の洞」主題歌)
06:輝く空の静寂には (MBS・TBS系アニメ「黒執事Ⅱ」劇中歌)
07:moonfesta~ムーンフェスタ0 (NHK「みんなのうた」6月・7月放送曲)
08:ひかりふる (「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [後編] 永遠の物語」主題歌)
09:oblivious (劇場版「空の境界 第一章 俯瞰風景」主題歌)
10:音楽
11:consolation
12:胸の行方
13:夢の大地 (NHK「歴史秘話ヒストリア」エンディングテーマ)
14:Eden
15:アレルヤ (劇場版「空の境界 未来福音」主題歌)
『THE BEST “Blue”』収録曲
01:storia (NHK「歴史秘話ヒストリア」オープニングテーマ カヴァーソング)
02:君の銀の庭 (「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語」主題歌)
03:red moon
04:Magia (TBS・MBS系アニメ「魔法少女まどか☆マギカ」エンディングテーマ)
05:seventh heaven (劇場版「空の境界 第七章 殺人考察(後)」主題歌)
06:signal
07:夏の林檎
08:sprinter (劇場版「空の境界 第五章 矛盾螺旋」主題歌)
09:I have a dream (劇場版アニメ「イヴの時間」主題歌)
10:未来 (「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編]始まりの物語」挿入歌)
11:満天 (アニメ「Fate/Zero」第18話・第19話エンディングテーマ)
12:snow falling (劇場版「空の境界」終章カヴァーソング)
13:to the beginning (アニメ「Fate/Zero」オープニングテーマ)
14:symphonia (NHK「歴史秘話ヒストリア」エンディングテーマ)
15:heavenly blue (TVアニメ「アルドノア・ゼロ」オープニングテーマ)
情報提供:(C)SME Records
前の記事へ 次の記事へ関連動画を観る
-
GirlsNews~ガールズポップ #12
アイドルユニット・シーンを先取り!
-
GirlsNews~ガールズポップ #12
アイドルユニット・シーンを先取り!
櫻坂46 四期生 3人目の新メンバー・佐藤愛桜を発表 佐賀県出身の18歳
2025年04月18日唯月ふうか「再びヨル・フォージャー役に出逢えること、とても光栄です」 ミュージカル『SPY×FAMILY』再演
2025年04月18日新谷姫加、「ヤングアニマルWeb」に登場 好評のフェチ感グラビアをさらにたっぷりと
2025年04月18日【志田こはくインタビュー】ドラマ『なんで私が神説教』の一匹狼的な生徒役で注目 初めてのツンツン役のイメ...
2025年04月17日声優・相良茉優、3年ぶりの写真集『He Me to ひ み つ』発売 20代ラストの秘密の旅をファンに届ける
2025年04月17日「ミスヤングチャンピオン2025」エントリー者がお披露目 華やかな水着姿で意気込みを披露
2025年04月17日櫻坂46 四期生 2人目の新メンバー・稲熊ひなを発表 愛知県出身の19歳
2025年04月17日FRUITS ZIPPER、JRA「かわいいけいば VS イケメンケイバ」に登場 スペシャルムービーが公開
2025年04月17日LinQ、ニューアルバム本日発売 リード曲『TO YOU〜にゅーあらいばるはーと♡〜』MV公開
2025年04月17日加藤結、初EPをリリース リード曲『グレー・ハート』のMVが公開
2025年04月16日
新着ニュース
関連リンク
Kalafina OFFICIAL WEBSITEKalafina「THE BEST」特設サイト