森香澄、「年下童貞くんに翻弄されてます」先行上映会で 柏木悠、鈴木康介と“あざとセリフ”対決

ニュース 女優 映画・ドラマ

“令和のあざと女王”こと、タレントの森香澄が19日、池袋・Theater Mixaにて、MBSドラマ特区『年下童貞くんに翻弄されてます』(4月24日より放送)の第1話先行上映会とトークイベントに登壇した。W主演のと柏木悠(超特急)、共演の鈴木康介とともに、作品への思いや撮影エピソードを和気あいあいと語った。

本作は、LINEマンガで話題のWEBTOONを実写化したハートフルなラブコメディ。化粧品会社で働くバリキャリ女子・今井花恋(森香澄)が、恋愛にトラウマを抱えつつ、恋愛経験ゼロの年下男子・堂前帝都(柏木悠)に心揺さぶられる物語だ。

森香澄さんはオファー時の感想を「タイトルにびっくりしたけど、原作はピュアでハートフル。花恋の魅力的な役に惹かれ、演じるのが楽しみでした」と振り返った。。花恋の奔放さの裏にあるトラウマに共感し、「バラエティで“あざとい”と言われる自分と重なる部分があった」と笑顔。柏木さんは「内容がピュアで、奥手な男性に共感できる。帝都を演じられて嬉しかった」と語り、鈴木さんは「花恋と帝都を応援したくなり、即答で出演を決めた」と熱く語った。

森さんは花恋の複雑な役柄に苦労したと明かす。「あざとい顔、ピュアな顔、大人っぽい顔を使い分け、カメラに語りかけるシーンも。目線の切り替えが大変でした」。特に帝都とのシーンでは「彼と向き合い、カメラを見て、また戻る流れを一連で撮るので、頭の切り替えが難しかった」と振り返る。柏木さんは帝都の優しさに共感し、「僕も理系なので、理系男子の帝都はドンピシャ!」と役柄に納得した。鈴木さんはチャラ男・悠人について、自分と重なる部分が全くないと言いつつも、「沼にハマる魅力を持たせたかった。嫉妬やプライドの高さに愛らしさを見つけた」と手応えを語った。

続くコーナーでは、キャストが『共演者に翻弄されたエピソード』をフリップで披露。森さんは「柏木の変顔に翻弄されてます」と告白。「カメラに映らない場面で変顔してくるから、笑いをこらえるのが大変!」と訴え、柏木さんは「スタッフと地元トークで素が出ちゃった」と照れ笑い。鈴木さんは森さんの「ほかのシーンでの楽しそうな笑い声」に翻弄されたと羨ましそうに明かし、森さんは「悠人とのシーンは怒りやデリケートな感情が多いだけ!」と慌ててフォロー。柏木さんは鈴木さんの「高身長イケメン」な魅力に翻弄されたと語り、「初めて会ったとき、フードをかぶったパーカーの姿がかっこよすぎてドキマギした」と告白。森さんは「待って、BL? これBLなの?」と驚きつつ茶目っ気たっぷりに突っ込み、笑いを誘った。

森さんは柏木さんの第一印象を「静かで集中してる子」と語るが、「カレーこぼし事件」で印象が一変。居酒屋シーンで柏木さんが白いパーカーの紐にカレーをつけ、「やっちゃいました!」と現場が大盛り上がり。「寡黙キャラで行きたかったのに…」と柏木さんは苦笑い。森さんは鈴木さんを「大人っぽいけど、『めっちゃ緊張してる』と小声で相談してくるのが可愛い」と評した。鈴木さんは柏木さんについて「事務所の先輩で、可愛くて食べちゃいたい!」と冗談交じりに称賛し、柏木さんの「おしゃれな服を毎日チェックしちゃう」とのコメントに、森さんが再び「これ完全にBLじゃない?」と笑顔でツッコミ。柏木さんも「いや、でもマジでかっこいいんですよ!」と乗っかり、会場はBLトークのスパイスに大盛り上がりだった。

イベントのハイライト『あざとセリフ対決』では、キャストが恋愛シチュエーションに応じた即興セリフを披露し、観客の拍手で勝敗を決定。鈴木さんは「気になる人を励ます」場面で、「どうしたの? うまくいかなかったんだ。もうできないことはいいじゃん。仕事辞めて、俺んとこ来れば?」と甘く誘い、驚くほどの盛り上がり。柏木さんは「初恋の人に再会」で、「彼氏が俺よりかっこよかったら譲るけど、かっこよくなかったら俺んとこに来いって。俺、熊本で待ってるから」と熱くアドリブを交え、笑いを誘った。森さんは「ライバルが好きな人と帰る」場面で、「その子と帰るの? 今日、傘忘れちゃって。入れてくれないかな。一緒に帰りたくて…好きだから」と愛らしい仕草で魅了。

拍手による判定で柏木さんが最下位に決まると、森さんが「柏木さんが『罰ゲームはエグい方がいい』って言ってたよね?」と暴露。柏木さんは「やばい、やばすぎ!」と焦りつつ会場を沸かせた。

森さんは「スタッフもキャストも和気あいあいと撮影し、みなさんにキュンキュンを届けたいと丁寧に作っています。4月、5月の疲れを癒してほしい」と呼びかけた。柏木さんは「4月24日から8話まで、一緒に楽しんで」、鈴木さんーは「感情のジェットコースターを皆で楽しんで」とアピールした。

    Comments are closed.