【詳細版】東京女子流、BLITZ 2daysバンドライブを開催 ミステリアスな雰囲気の新曲をはじめさらに大人になった姿を見せる
4人組ガールズグループ・東京女子流が、バンド編成によるライブ『GIGS at AKASAKA ~TOKYO GIRLS’ BAND STYLE〜』を2月1日、2日の2日間、東京・マイナビBLITZ赤坂で開催。その初日1日の公演では、5月5日発売 10th Anniversary Singleの一曲『薔薇の緊縛』を初歌唱、さらに山邊未夢さんデザインの新衣装もお披露目した。
■「東京女子流 LIVE HOUSE TOUR 2019 “Birthplace ~それぞれの原点~”」東京公演の模様
東京女子流にとって約1年ぶりとなったBLITZ公演。前回に続いてのバンド編成でのライブとなったが、今年は初の2days、その2日間ともソールドアウトという盛況となった。
ライブではまずオープニングアクトとして、ソロアイドル“新井ひとみ”が登場。メンバーの新井ひとみさんが昨年10月より展開しているソロプロジェクトで、80年代ふうアイドルに扮し、人気を集めている。まず『デリケートに好きして』(1983年、太田貴子さんのカバー)、『渚の「….」』(1986年、うしろゆびさされ組のカバー)を披露。そしてバンドによる生演奏で3月25日リリースのセカンドシングル曲『少女 A』(1982年、中森明菜さんのカバー)を、迫力のある演奏と歌声で聴かせた。客席では“親衛隊”が盛り上げる中、新井さんは会場を80年代のコンサート会場にタイムスリップさせた。
そして東京女子流のステージへ。女子流のライブといえばこの一曲……というべき『鼓動の秘密』からライブはスタート。続いて女子流最古の楽曲『Killimg Me Softly』へ。前ツアーで初お披露目された『Ever After』もオトナの魅力たっぷりにパフォーマンスした。さらにメンバーたちが「ずっとバンドバージョンでやりたかった」という『water lily〜睡蓮〜』もバンド形式では初披露。歌い終え、満足そうな4人だった。
中盤にはバンドライブで恒例となったアコースティックコーナーも。「この季節だからこそ歌いたい」という『White Snow』をアコースティックギターを伴奏に、そして『約束』をピアノのみをバックに聴かせた。普段はダンスパフォーマンスにまず目が行きがちだが、表現力が豊かな、しっかりとした歌唱力も女子流の持ち味。それをじっくりと堪能できる時間となった。「歌詞を届けたい」というメンバーたちの思いのこもった歌声を、観客たちはじっと聴き入っていた。中江友梨さんは「歌詞の世界観にひたって、歌っている私たちもせつない気持ちになりました。歌えてよかった。このアコースティックバージョンをこれからも恒例にしていきたいです」と語ると、客席は大いにわいた。
ライブ後半では『ミルフィーユ』『ヒマワリと星屑』『Reborn』『Attack Hyper Beat POP』などライブ定番曲を次々と繰り出し、盛り上がりは最高潮に。そして今この時のメンバーの気持ちを表すようなタイトルの『きっと忘れない、、、 』でライブ本編を終えた。
大きなアンコールの声に応え再びステージに登場した4人。ここまで前ツアーから同様の黒の衣装でパフォーマンスしてきたが、見慣れない衣装姿の4人に場内は大歓声。新曲『薔薇の緊縛』を初パフォーマンスした。
妖艶でミステリアスな雰囲気で、さらに大人になった姿を見せるこの曲は、庄司芽生さんによる振り付け。中には、庄司さんと新井さんのドキッとするような絡みも。庄司さんは「20代になった今の私たちだからできることを表現したいなと思って、ちょっとギリギリなところを攻めていきたいなと思いました」と振付の狙いを明かし、「もっとみんなのことをドキッとさせられるように……」と語ると場内からは大歓声。
この日初披露の新曲衣装は山邊未夢さんのデザインによるもの。山邊さんはここ最近の女子流の衣装製作に関わってきている。今回は珍しく4人全員がスカート。10周年記念シングルということで、10年前の同じ日に発売したデビューシングル『キラリ☆』の衣装をモチーフにしつつも、成長した4人を表す大人っぽいエッセンスも散りばめているとのことだ。
さらにMC中には、今年ファンクラブイベントとして、各メンバーの生誕祭イベントを初めて実施することも発表され、ファンを喜ばせた。
最新曲で会場をわかせたあとは、デビューシングルの『キラリ☆』。観客の心にじんわり染み込むような歌声でステージを締めくくった。ここ最近は、大きなライブを行うごとにパフォーマンスのクオリティの高さが更新されているイメージの東京女子流。10周年シングル発売に向け、大きく弾みをつけるバンドライブ2daysとなった。
■セットリスト
M1 鼓動の秘密
M2 Killimg Me Softly
M3 運命
M4 Ever After
M5 water lily~睡蓮~
M6 Liar
M7 深海(Royal Mirrorball Mix)
M8 White Snow
M9 約束
M10 Regret
M11 kiss はあげない
M12 ミルフィーユ
M13 ずっと忘れない
M14 ヒマワリと星屑
M15 ちいさな奇跡
M16 Reborn
M17 Attack Hyper Beat POP
M18 きっと忘れない、、、
En1 薔薇の緊縛
EN2 キラリ☆
関連動画を観る
-
@JAM EXPO 2022~ストロベリーステージ2
8月26日27日28日横浜アリーナにて開催された「@JAM EXPO 2022」をPigooで総力特集!
-
@JAM the Field Vol.14
2018年10月27日恵比寿LIQUIDROOMで開催された「@JAM the Field vol.14」をPigooで独占放送!
-
@JAM EXPO 2017~キウイステージ
8月26日27日横浜アリーナで行われた「@JAMEXPO2017」総力特集!今回はキウイステージをお届けします!
-
@JAM EXPO 2017~パイナップルステージ
8月26日27日 横浜アリーナで行われた「@JAMEXPO2017」ヲ総力特集!今回はパイナップルステージをお届けします!
東京女子流、解散発表後初のワンマン、デビュー記念日をファンとともにお祝い ソロ新曲初披露に湧く
2025年05月19日東京女子流、15年の“軌跡”と“奇跡”がつまった記念ライブ 充実のパフォーマンスで魅了、心温まる空間をファン...
2025年05月11日新井ひとみ、市川美織ら出演 昭和歌謡を愛するアイドル6人が「昭和の日」に名曲を歌うコンサート開催
2025年02月18日
関連ニュース
長濱ねる、8年ぶりの写真集「本当に大満足の写真集になった」
2025年07月15日高柳明音、1stシングルが8/6 配信決定「ラジオがテーマの爽やか夏曲!」 ジャケ写も公開
2025年07月15日兒玉遥がアイドル時代、闘病生活、そして現在と未来を綴る書籍刊行 10/11に発売記念イベントを開催
2025年07月15日FRUITS ZIPPER 鎮西寿々歌、ViVi専属モデルに 9月号表紙でお披露目「自分でも見れてない新しい世界や自分を...
2025年07月15日江籠裕奈 3rd写真集タイトルが決定 表紙画像、特典会日程も解禁
2025年07月15日日向坂46五期生が短冊に願い 鶴崎仁香「5期生と世界中の世界遺産に行けますように」
2025年07月14日日向坂46五期生『日向坂になりましょう』がリニューアル、大野愛実「このバトンを受け取れて光栄です」
2025年07月14日桐山瑠衣、星名美津紀、入間ゆい登場 I-ONE25周年記念ムック本イベント、7月18日開催
2025年07月14日超ときめき♡宣伝部、カルビーと初コラボ 新商品をショート動画で宣伝
2025年07月14日上坂樹里「10代最後のありのままの自分を詰め込んだ一冊」ファースト写真集発売
2025年07月14日