【TIF2019】東京女子流、最終日対照的な2本のライブ 圧巻のパフォーマンスでトリを務める
4人組ガールズグループ・東京女子流が4日までお台場・青海地区で開催された『TOKYO IDOL FESTIVAL 2019』(TIF)に全日程で出演。最終日の4日には、対照的な内容の2本のライブを届けた。
この日はまず湾岸スタジオ内の「DOLL FACTORY」でのライブから。前日の純白衣装とはうって変わり、黒の衣装で登場した4人は、女子流楽曲のなかではハードめの楽曲『Attack Hyper Beat POP』からスタートした。
続いて女子流がもつ“毒”の部分が色濃く出た『ラストロマンス』、さらに『Limited addiction』『Bad Flower』へと続き、ハードでスタイリッシュなパフォーマンスで魅せた。最後に庄司芽生さんが「ちょっとブラックな女子流をお届けしました」と語ったように、ソリッドで女子流のパフォーマンスのカッコ良さが前面に出た内容となった。
そして夕方からはフジテレビ本社前の「DREAM STAGE」でのライブ。この会場では女子流がトリの出演となった。
「DOLL FACTORY」公演とは一転、新曲『光るよ』で華やかにライブがスタート。前々日の公演で多くのアイドルファンにも知られることになった、ステージ上での早着替えのパフォーマンスではこの日も大きく湧き、続いて女子流のアイドル性が前面に出た『Reborn』へと。観客と一体感のある盛り上がりを見せ、『Reborn』はまさにこういう場で歌うために作られた曲なのだと実感させられた。
『大切な言葉』で優しく穏やかな空気につつまれた後、ラスト曲に選ばれたのは『深海(Hi-ra Mix)』。女子流がTIFに復帰した一昨年、まさに深海のように、漆黒の闇につつまれた夜の「SMILE GARDEN」で披露した一曲だ。その圧巻のダンスパフォーマンスで、アイドルシーンに不在だった女子流の数年間での進化をアイドルファンに実感させたこの曲、この日夜の闇の中で当時よりさらに研ぎ澄まされたダンスと歌を届け、場内を魅了した。
10年前1回目のTIFに出演していた女子流、自分たちも来年10周年を迎えるが、庄司さんは「TIFが今回10回目ということで、ここでみんなと迎えられたことを本当にうれしく思います」と喜びを表した。2019年のTIF最後のステージを終え、これまでの公演より長いお辞儀をするメンバーたち。その間約20秒、観客も大きな歓声と拍手で応えた。ライブが終わっても観客の熱気はさめやらず、細かくスケジュールが決められているアイドルフェスでは異例のアンコールの声が湧き上がるほどだった。
なお東京女子流は9月28日より、メンバーの出身地をめぐるライブツアー『LIVE HOUSE TOUR 2019 “Birthplace ~それぞれの原点~』を開催する。
前の記事へ 次の記事へ東京女子流の動画を観る
-
@JAM EXPO 2022~ストロベリーステージ2
@JAM EXPO2022を総力特集!第13弾!
-
@JAM the Field Vol.14
次世代を担うアイドルから実力派まで勢ぞろい!!
-
@JAM EXPO 2017~キウイステージ
@JAMEXPO2017 キウイステージ
-
@JAM EXPO 2017~パイナップルステージ
@JAM EXPO 2017 パイナップルステージ
桃月なしこ「素に近い私を撮ってもらいました」週プレグラビアに登場
2023年03月21日ミスSPA!2022 中村みずき「赤い水着のグラビアを、ぜひ見てほしい」ソロデジタル写真集発売
2023年03月21日新唯「しっとり系のランジェリーでベッド上のカット」がお気に入り 「ミスSPA!」ソロデジタル写真集
2023年03月21日すぅ プロデュース・新アイドルグループ「Fuhua(フーファ)」誕生 8人のメンバーがお披露目
2023年03月21日大川成美 “うわっ…私のセリフ、多すぎ…?” ほかのグラドルとの差にビックリ
2023年03月21日ミスSPA!2022 峰尾こずえ「生地の面積が少し小さいのが見どころ」 ソロデジタル写真集発売
2023年03月21日つばきファクトリー 浅倉樹々、卒業前“ラスト”写真集 “ 大人っぽさに全振りしたショット”にも挑戦
2023年03月21日#ババババンビ が水着姿で表紙を飾る“ B.L.T.特別版” 3月28日に発売 特典も公開
2023年03月21日つばきファクトリー・浅倉樹々の卒業特番が放送 山岸理子も愛犬と共演
2023年03月20日山之内すず、DAM CHANNELの19代目MCに就任 通信カラオケDAMで4月4日より配信スタート
2023年03月20日