2月2日、テレビアニメ「リトルバスターズ!~Refrain~」の主題歌を歌うシンガー鈴湯さんのワンマンライブ「パラレル・ピクチャーズ」が渋谷REXで行われた。
今回のワンマンライブは、2月26日の1stアルバム「パラレル・ピクチャーズ」発売を記念したもので、同作品の曲目を中心にした構成となっていた。
満員の客席の前に登場した鈴湯さんは、オリジナルの1stシングルから「アルコル-Alcor」、1stアルバムから「Re;Starting」、そして、ゲームソフト「PriministAr-プライミニスター」の 挿入歌「My shinin’ star」の3曲を一気に歌ったあと、顔をほころばせて明るく挨拶した。
「あらためまして、鈴湯です!よろしくお願いします!! 今日は、発売記念として1stシングルの6曲を全て聞いてもらいます。去年は本当に素敵な出会いがあって、私が歌わせていただいたアニメ、ゲームの曲も聞いていただきます。」
そして、現在の活動の流れを作るきっかけとなったボーカルオーディションで担当することになったPC用ゲーム「虚ノ少女」の挿入歌「翡翠の美羽」、続いてアルバムから「失墜のフラジャイル」へと曲が続いた。広がりのあるサウンドが鈴湯さんの伸びやかな歌声と相まって、会場は更に高まりを見せた。
ここでマイクを持った鈴湯さんは、ちょっと長めのMCでファンに語りかけた。
「今日はリトルバスターズ!がきっかけで来てくれたお客さんも多いと思いますので、すこし私のことを話してみます。私は今、音楽をやっていますけれど、元から歌がやりたかったわけではなくて、小さい頃は絵を書くことが好きで、10代半ばの頃はお芝居が好きで、そういうことがやりたいなとは思っていましたけれど、不思議なご縁で最終的に音楽をやっています。振り返ってみると、やりたいことをずっと追いかけてきたわけではないんですけど、自分の中にあるものを表現したい、伝えたいという気持ちは変わらずにあったと思います。“将来の夢は何ですか”って、よく聞かれると思いますけど、どういう職業になりたいかよりも、どういう人生にしたいのかという想いが強くて、自分の将来を夢見ていたように思います。去年から、お仕事や出会った人とか、自分の進む方向とかに変化があったのですが、その中で自分の考えを変えたなって思うできごとが、『リトルバスターズ!』のCDを出した時に、お客様から“私が初めて買ったCDなんです”って言っていただいたことです。その時に、自分の表現したものが相手の人生の中で何かを変えたり、心に触れることが自分にもできるんだなって思いました。そして、もっとやっていきたいなって思い始めました。皆さんの声のひとつひつが私を変えていっているし、私を支えているし、私を奮い立たせていると、今はすごく感じています。今日も皆さんに力を借りて私はここに立っていて、その力をもらった私を見てくださる皆さんの心のどこかに触れられたらなと思います。まだまだライブは続きます。皆さんひとりひとりの力を私に分けてください。」その言葉は会場からやさしい拍手をもって受け止められた。
後半戦は、アルバム収録曲「Unknown Sky」、「Through the Darkness」、そして、アニメ「リトルバスターズ!~Refrain~」から「目覚めた朝にはきみが隣に」、「Boys be smile」 と曲が進むと会場の盛り上がりは最高潮に達した。
締めくくりは「今日は来てくださってありがとうございました。こんなにたくさんの方が来てくれるとは思っていなかったので嬉しいです。最後に聞いてください。」とアルバムから「Garden」が紹介され、ゆったりとした曲調に乗せて鈴湯さんの歌声が会場にが染みわたった。
当然、アンコールの声が高く響き、「スズユ!、スズユ!」の声援に迎えられて再び登場した鈴湯さんは、限定版にPVが収められたアルバムの代表曲ともいえる「ワンダーアラウンド」を熱唱。今まで以上に熱い盛り上がりを見せた会場で、ライブの最後を飾った。
終演後、鈴湯さんにライブの感想を伺った。
今日のライブはすごく楽しかったです。以前はたくさんライブをしていたのですが、最近は機会が少なくて、久しぶりにお客さんの顔を見ながら歌えたのが嬉しかったし、そのおかげで楽しく歌えたのだと思います。今回のライブでは新しいお客さんも増えましたが、以前からの秋葉原のライブハウスで出会ったお客さんと、最近のアニメやゲームから来てくれたお客さんとでは楽しみ方が違うところもあるみたいで、客席を見ていてそれが面白いと思いました。楽しみ方が違うお客さんが交わることで、また新しい楽しみ方が生まれてくるんじゃないかと楽しみです。
これまでのライブでは馴染みの曲やカバー曲を歌うことが多かったですけれど、今回はアルバムの発表前のライブなので初めて披露する曲が多くて、お客さんも戸惑いや手探りの部分もあったかもしれません。でも、新しい曲を直接伝えられたことはよかったと思いますし、今日をきっかけに自分なりの楽しみ方を見つけてもらえたらいいですね。
アルバムの曲の中で特にオススメなのは、PVも撮影した“ワンダーアラウンド”です。今回のアルバムの顔と言ってもいいと思います。それから、別の系統の曲になりますが、「失墜のフラジャイル」も思い入れが強い曲です。尊敬していた作曲家さんに“どうしても歌ってみたい”と作っていただいた曲ですが、自分でも暗めのバラードが好きなので、すごく気持ちよく歌っています。
今日のライブと今回のアルバムが新しい私の第一歩です。これから私がどんな曲を歌っていくのか見守ってください。一年前のワンマンライブから、自分の技量や考え方も変わってきたと思います。次のワンマンでもどういうふうに変わっていくのか楽しみにしていてください。きょう来ていただいた方も、来れなかった方も、ぜひ観に来てください。
鈴湯
2/26発売 最新オリジナルアルバム「パラレル・ピクチャーズ」
【通常盤】 HMCH-1136 , 2000円+税
【限定盤】 HMCH-1137 , 2286円+税
※全6曲収録。限定盤はDVDつき。
<発売記念インストア・イベント>
■3/1(土) 15:00 タワーレコード秋葉原店
ミニライブ&握手&サイン会
■3/9(日) 12:30 アキバ☆ソフマップ1号店
ミニライブ&握手&チェキ会
■3/13(木) 20:15 アニメイト池袋本店
握手&サイン会
ACI東京レイヤーズラジオ番組「ジョウホウMAX」公開収録イベントfeaturing鈴湯パラレルピクチャーズ発売記念
■3/22(土) 15:00 アニメイト新宿店
握手&サイン会
■4/13(日) 15:00 アニメイト秋葉原店
ミニライブ&握手&チェキ会
※店舗購入特典やその他の情報など詳しくは、「ステレオバニー 鈴湯オフィシャルブログ」まで
http://stereobunny.blog134.fc2.com/
【川瀬もえインタビュー】ロンブー亮とYouTubeで “旧車愛”コラボ「次こそは亮さんの愛車の運転席に…」
2025年04月22日櫻坂46 四期生 7人目の新メンバー・山田桃実を発表 岡山県出身の16歳
2025年04月22日森香澄、「年下童貞くんに翻弄されてます」先行上映会で 柏木悠、鈴木康介と“あざとセリフ”対決
2025年04月22日FRUITS ZIPPERメンバーらがロケに参加、個性を発揮 新番組『あそばにゃそんそん』が19日スタート
2025年04月21日注目女優・畑芽育の透明感の秘密に迫る 「ViVi」6月号登場
2025年04月21日櫻坂46 四期生 6人目の新メンバー・浅井恋乃未を発表 埼玉県出身の20歳
2025年04月21日FRUITS ZIPPER 鎮西寿々歌がフルーツメイクで三変化 ViVi 6月号に登場
2025年04月21日月花めもり、改名後初のイメージDVDは沖縄撮影 ジャケットは「王道三角ビキニって感じです」
2025年04月21日櫻坂46 四期生 5人目の新メンバー・目黒陽色を発表 埼玉県出身の19歳
2025年04月20日「ミス東スポ2023」グランプリ・岡里捺李が新作DVDを発売「自分で撮るって恥ずかしいな」
2025年04月20日
新着ニュース
関連リンク
鈴湯オフィシャルサイトステレオバニー 鈴湯オフィシャルブログ