「9月10日は℃-uteの日」と題し、2006年から毎年9月10日にライブやイベントなどを行ってきた℃-ute。今年6月に一般社団法人日本記念日評議会から記念日として9月10日を「℃-uteの日」と公式認定された。それからは初めての7回目を数える今年の℃-uteの日は自身初の日本武道館での単独コンサートが開催された。
冒頭のMCでは、先日決まった東京でのオリンピック開催、日本武道館では柔道が行われることにかけて、リーダーの矢島舞美さんは「今アイドル戦国時代と言われているじゃないですか。他のグループをまとめて一本背負いして金メダルとりたいと思います!がんばります!」と力強くアピールした。
年々磨きがかかっている彼女たちのパフォーマンスだけでなく、スモークが立ち上る中での早着替え、「まっさらブルージーンズ」では電飾の衣装、「One’s LIFE~僕らの輝き」はアカペラで披露、コンサートタイトルにもなっている「たどりついた女戦士」では、スクリーンにメンバーの昔の写真やイベントで武道館公演が発表された瞬間の映像なども流れたり、アンコールでは客席にメンバーが現れアリーナの中央付近の通路を歩くなどのさまざまな演出もあり、一瞬たりとも目が離せないステージが繰り広げられた。
森高千里さんのカバー曲「この街」を披露する直前には、サプライズで森高千里さんご本人が花束を持って登場。森高千里さんのコンサートに℃-uteが応援にきてくれたことからそのお返しの意味もあり、事務所の先輩を代表してお祝いにかけつけた。森高千里さんのオリジナルバージョンの「この街」を℃-uteと一緒に熱唱。なお、曲中のセリフは普段はその土地土地のバージョンにアレンジして歌って来たが、今回は日本武道館用にとプロデューサーのつんく♂さんが考えたバージョンを披露した。また森高千里さんは1人で名曲「雨」も披露。こちらの曲も「この街」のカップリングとして矢島舞美さんがカバーをしている。
最後の挨拶ではメンバーが感謝と今後の意気込みを語った。
鈴木愛理さんは「武道館でライブをするっていうことになってから今まで関わってきた方のことたくさんいろんな人のことを思い出して、今日見に来てくれている方もいたりするので、直接はなかなか伝えられないありがとうをたくさん伝えたいと思いました。一番忘れてはいけないなといつまでも思うのは、もちろんファンのみなさんとか家族とかスタッフのみなさん(で構成されている)“Team ℃-ute”のこともそうなんですけど、過去の歴史の中にもしっかりといる℃-uteのメンバーだった3人のこともちゃんと感謝しなきゃいけないなって。その3人のことがあったから今の℃-uteがあるわけだし、5人になってからもたくさんの思い出が作ることができているのでこれからもみなさんと一緒に、またここよりももっともっと大きな会場でできるように℃-uteもがんばりますので、Team ℃-uteの愛を深めてもっともっとみなさんと一緒にすてきな思い出を作っていきたいなと思います。」
中島早貴さんは「この公演で℃-uteの単独コンサートが201回目なんですよ。100回目の公演のときもスタッフさんたちが今までの公演のVTRをまとめて作ってくれたりとかしたんですけど、そこからもう100回も公演してるんだと思ったら本当にあっという間に時間が過ぎちゃったなって思いますけど、でもまさかね、201回目、もう一歩のスタート切るところを武道館でできるなんて、100回目のときは思ってなかったので、ホントにホントにみなさんには感謝でいっぱいだなって思います。ありがとうございます。201回目に入っちゃったということは300回目指してがんばりたいと思いますので、みなさんついてきてください。」
萩原舞さんは「スタンド席のみなさん楽しかったですか?アリーナ席のみなさん楽しかったですか?私も最高に楽しかったです。初めてこんな大きな夢をかなえることができて、℃-uteメンバーみんないろんなコメントをするときに『武道館目指したいです』ってたくさん言ってたら本当に夢がかなって、こうやって口に出すことは本当に夢がかなうんだなって改めて実感できる武道館だったんじゃないかなって思います。そして℃-uteは本当に幸せ者だなって思いました。ありがとうございました。とっても楽しかったです。」
岡井千聖さんは「一番最初の方は悔しいこともたくさんあったし、私なんて歌割が『フゥー!』しかなかったときもあったんですよ。なのにこんなにたくさん歌わせていただけてるし℃-uteのみんなもねどんどんどんどん絆も深まっていくし、Team ℃-uteっていう名前ができて、より一層みなさんと距離が近づいた気もするし、本当に11年間辛かったことが今まで多いって思ってたけど、武道館に立てたことで辛いことなんて一気に吹き飛びましたね。今日はいつも見に来れない方も見に来てくれてるとは思いますけど、私のことをオーディションに勧めてくれた方が来てるんですよ。本当にその人には感謝しています。またみなさん℃-uteに会いに来てください。」
矢島舞美さんは「9月10日は℃-uteの日というのができたのが2006年で、それから9月10日の℃-uteの日は何があっても平日でもみなさんと一緒にお祝いをしてきたんですよ。最初はイベント会場でやって、それがだんだん2回公演になって。で、今回こうして日本武道館で、しかも2DAYSもやらせていただけて。本当に支えられたなって思います。本当にありがとうございます。出てきたときに、ペンライトがいっぱいあってすっごいキレイに見えるんですけど、ここにちゃんと一人一人の顔があって、体があって、気持ちがあって、そういう人たちがこんなにいっぱい見守ってくれてるんだなって思ったら(涙ぐみ)すごいことだなって思うし、みんなが言ったように過去のいろんな楽しかったこともいろんな辛かったことも全部含めてそれがなかったら今ここにはつながっていないと思うから一個一個そういう経験ができてよかったなって思います。これからも新たなスタートを切ってここからまたスタートして行きたいし、もっともっと成長していきたいし、こんなに応援してくれる人がいるんだからもっともっとみなさんに応えていきたいと思います。」
9月15日からは℃-uteコンサートツアー2013秋『Queen of J-POP~たどり着いた女戦士~』もスタート。日本武道館という大きな夢を叶えて更なる成長を遂げていく℃-uteに今後も注目だ。
<℃-uteコンサートツアー2013秋『Queen of J-POP~たどり着いた女戦士~』>
9/15(日) NHK大阪ホール(大阪) 15:00/18:30
9/16(月) NHK大阪ホール(大阪) 14:30/18:00
9/29(日) ベイシア文化ホール 大ホール(群馬) 15:00/18:30
10/6(日) 札幌市民ホール(北海道) 14:30/18:00
10/14(月) 福岡国際会議場 メインホール(福岡) 15:00/18:30
10/19(土) 日本特殊陶業市民会館 フォレストホール(愛知) 15:00/18:30
10/26(土) NHK大阪ホール(大阪) 15:00/18:30
11/2(土) アクトシティ浜松大ホール(静岡) 15:00/18:30
℃-uteの動画を観る
-
GirlsNews~エンタメ! #14
HKT48のLIVEをお届け♪
-
GirlsNews~ハロプロ #19
再認識される「ハロプロブランド」の実態とは!?
-
GirlsNews~ハロプロ #18
気になる「バースデーイベント」に密着!
-
GirlsNews~ハロプロ #17
ハロプロの楽曲の魅力に迫る!
熊井友理奈 & 鈴木愛理の「抹茶ーず」が新WEB動画を公開 “宇治茶ソムリエ”に挑戦
2018年03月26日矢島舞美、北原里英、中山莉子の3人によるネット配信舞台が8/1上演 朗読劇に加え“カラオケ大会”も⁉︎
2020年07月28日アプガ(仮)森咲樹「うどんがトゥルットゥル!」と特産品にご満悦 元℃-ute中島早貴と共に長崎新上五島のアン...
2018年01月13日鈴木愛理「プロポーズされるなら さりげなくがいい」 『ゼクシィ海外ウエディング』表紙に登場
2020年12月22日鈴木愛理、2度目の始球式も惜しくもワンバン投球に「悔しい!ノーバン成功するまで挑戦したい」
2020年10月05日℃-uteの記念日に新曲「ありがとう~無限のエール~/嵐を起こすんだ Exciting Fight!」を初披露!
2015年09月11日
関連ニュース
INUWASI、2ndミニアルバム『Thanatos』からリード曲『holy』のミュージックビデオを公開
2021年03月02日@ onefive、全編ダンスバージョンの『BBB』MVが公開 4日間連続 SNS“宝探し”ソロ生配信を実施
2021年03月02日SKE48 × CHRONOIZM コラボ期間限定ストアオープン 青海ひな乃、江籠裕奈、野村実代が手掛けた新作が先行展示
2021年03月02日“アイドル編集長” 福島ゆか、KFB福島放送「ヨジデス」のエンディングテーマで震災やコロナ禍へエール
2021年03月02日紺野栞、癒し系家政婦が尽くしてくれる新作「妄想シーンではランジェリー姿で登場します」
2021年03月02日村上 りいな「水着が小さめですぐに直しが入って大変でした」ナース志望の学生役で奮闘する新作
2021年03月01日夢アド、新メンバーが加わったビジュアルを公開 5月にシングル発売、7月から初の定期公演も決定
2021年03月01日“加賀百万石バスト” 藤乃あおい、一緒に沖縄旅行の気分を味わえる新作「制服のまま水に入ったシーンも」
2021年03月01日森咲智美「どちらかというとMのほうが演じやすいのでしっくり」夜のベッドで腕を縛られる場面も
2021年02月28日清瀬汐希、初のSキャラは“恥ずかしがるS”「お風呂では過激に露出しています」
2021年02月28日