加藤史帆がハリー・ポッター愛を披露『スタジオツアー東京 特別企画「炎のゴブレット」お披露目セレモニー』開催

ニュース 女優

元日向坂46で女優の加藤史帆が22日、都内で開催された『スタジオツアー東京 特別企画「炎のゴブレット」お披露目セレモニー』にゲストとして登壇し、ハリー・ポッターへの情熱を報道陣に語った。

熱心なファンとして知られる加藤は、チョコレートプラネットの長田庄平、松尾駿、東京オリンピック2020で活躍した柔道家の阿部詩とともに、映画の名シーンを再現した演出と軽快なトークでイベントを盛り上げた。

ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッターは、映画『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』の公開20周年を記念し、4月18日から9月8日まで特別企画「炎のゴブレット」を開催。お披露目セレモニーは、スタジオツアー東京の大広間で行われ、加藤さんはボーバトン魔法アカデミーの生徒をイメージした水色の衣装で登場。「小さい頃からボーバトンの華やかな衣装に憧れてました! めっちゃワクワクです!」と笑顔で語り、会場を彩った。

会場にも何度も訪れているという加藤さんにとって同作は特別な作品。「映画で見ていた炎のゴブレットが目の前にあって、映画の世界に入ったみたい!」と興奮。ゴブレットに青い炎がともり、赤に変わって羊皮紙が飛び出す演出には、「めっちゃ幸せ!感激!」と目を輝かせた。細部まで精巧なゴブレットに「近くで見るとめっちゃ細かい!」と驚き、ファンならではの視点で魅力を伝えた。この演出で、羊皮紙に書かれたサプライズゲスト・阿部詩の名前が明かされ、会場は一気に盛り上がった。

トークセッションでは、作品に登場する『三大魔法学校対抗試合』にちなんだお題に沿ったトークをそれぞれが披露した。ダンブルドアの合図でトライウィザードカップが登場し、加藤さん、長田さん、松尾さん、阿部さんの4人がトライウィザードカップを懸けたフリップトーク対決を繰り広げた。

第一問『思い出深い伝説のエピソード』で、加藤さんは日向坂46時代の一幕を語った。「ライブ中に後ろ向きでステージから2メートル弱落ちちゃって、クルックシャンクス(ハーマイオニーが飼っている猫)みたいに着地して、何事もなかったように合流しました。あの瞬間、私って最強だなって思いました」と笑顔で語り、会場を沸かせた。長田さんは「2014年のキングオブコントでシソンヌと戦い、2018年にリベンジで最高得点を叩き出した」と熱弁したが、松尾さんが「2本目ですべって3位ですよね?」とツッコミ、爆笑を誘った。松尾さんは「ネタ中に失神したがやりきった」とピンチを乗り越えた話を、阿部は「東京オリンピックで兄妹優勝」と誇らしげに語った。

第二問『ドラゴンとの戦いでどんな技を使うか』では、加藤さんが「変身術でドラゴンに変身して、話し合いで解決!」と平和的な方法を提案。長田さんは「インパクトドライバーでうろこを剥がす」、松尾さんは「ドラゴンの話を聞いてあげたい」とユーモアで応じ、阿部さんは「背負い投げ!」と柔道家らしい力強い技を披露し、周囲を唸らせた。加藤さんは「でも、賞品のトライウィザードカップは欲しいから、ギリ戦います!」と意気込み、会場の笑いを誘った。

トーク対決の結果、阿部さんのオリンピックでの実績と「背負い投げ」のインパクトが評価され、トライウィザードカップを勝ち取った。加藤さんは少し羨ましそうに阿部さんが手にしたカップを眺めつつも「みんなのエピソードがめっちゃ楽しくて、ワクワクしました!」と振り返り、笑顔で祝福した。

加藤さんは「三大魔法学校対抗試合のワクワクと、ヴォルデモート復活のシリアスな展開が大好き」と作品への愛を語り、特に水中での試合シーンに言及。「小さい頃、囚われた人質の撮影方法が不思議だったけど、今回、実際に使われたロンの人形が展示されてるって聞いて楽しみ!」と期待を膨らませた。プライベートでスタジオツアー東京を訪れた経験もあり、「動く絵やクィディッチの撮影体験が楽しくて、何回もやっちゃった! 知識がなくても楽しめる」とアピール。

特別企画では、映画の名シーンを彩る展示が多数登場。ホグワーツ城の模型エリアでは初のプロジェクションマッピングが上映され、三大魔法学校対抗試合の雰囲気を体感できる。監督生の浴室の色とりどりの蛇口や、ヴォルデモート復活を象徴する全長3メートルの「トム・リドルの墓」など、初公開の展示も豊富だ。

飲食メニューも「炎のゴブレット」をテーマに展開。「トライウィザード・トーナメントアフタヌーンティー」、ボーバトンとダームストラングをイメージした「プレミアムバーガー」、「マーメイドステンドグラスケーキ」、「クィディッチワールドカップムースケーキ」などが提供され、魔法の世界を味わえる。加藤さんは「展示だけでなく、食べ物や体験もハリー・ポッターの世界に浸れる」と語り、「今しか見られない展示をぜひ楽しんで!」と呼びかけた。

イベントの最後、加藤さんは「炎のゴブレットのドラマチックな世界がリアルに感じられる。ここでしか味わえない魔法の時間を楽しんで!」と呼びかけていた。

    Comments are closed.