E-girlsのAmiが声優初挑戦! 『ちびまる子ちゃん アニメ25周年記念~旅は道連れ、苦あれば楽あり美味もありスペシャル』に登場!
2015年1月に放送25周年を迎えることを記念して、遠路はるばる香川県まで初の家族旅行に出かけるという特別なエピソードをお届けすることで話題の『ちびまる子ちゃん アニメ25周年記念~旅は道連れ、苦あれば楽あり美味もありスペシャル』<2015年1月25日(日) 午後6時放送>。
そんな特別番組の案内役としてE-girlsのAmiが本人役で登場することが決定し、先日収録が行われた。
今回Ami が登場するのは番組冒頭のコーナー。さくら家と一緒に今回のスペシャルのみどころを本人役「Ami」で紹介する。『ちびまる子ちゃん』の主題歌「おどるポンポコリン」をE-girlsの一員として歌っているAmiだが、声優は今回が初挑戦。
収録当日は何度も台本を読みながらセリフを確認し、本番に臨んだ。収録スタジオに足を踏み入れると「こんな広いところでやっているんですね!」と初めてのアニメ収録スタジオの広さに驚いた様子。
さらにはまる子役のTARAKOもスタジオに入り、Amiのすぐそばで収録を見守るという状況だっただけに、「TARAKOさんがいらしてビックリしましたし、すごく緊張しました。でも“こんにちは”と挨拶を交わした瞬間に“あー、まるちゃんだぁ!”と思ってテンションが一気に上がりました!」と語り、まる子の存在が声優初挑戦の緊張を和ませてくれたようだ。
収録スタート時は音響監督から、アフレコをする際の台本の持ち方や位置の指示、「気持ちを込めてせりふを言おう!」などいくつかの指示が出たがそれ以降はちょっとしたアドバイスですぐに修正できる順応性を示したAmi。
まる子と一緒に言うタイトルコールこそ長いタイトルで苦戦するかのように思えたが、横にいたTARAKOから話すテンポのアドバイスを受け、たった3回のテイクでOKをもらった。その場にいたスタッフから感嘆の声が上がったほどだ。
途中、監督から「“うふ!”をいれてみよう」という指示が出ると、難しいアニメならではのセリフもごく自然に対応し、対応能力の高さも伺わせた。
音響監督から「直すところがほとんどない!」と太鼓判を押してもらったAmi。
「今回はこんな貴重な体験をさせていただいて、私自身もすごく面白かったんですけど、テレビでみるのも楽しみですし、まる子ちゃんのオープニングテーマをE-girlsとしてもやらせていただいている縁もありますので、これからもっともっとちびまる子ちゃんを盛り上げていけるように頑張っていきたいと思っているのでぜひ、ご家族でみてほしいです!」と25周年スペシャルへの意気込みを語ってくれた。
Amiが出演する冒頭の映像は、さくら家と初めてのコラボレーションになるだけに、この日だけしか見られない貴重なかわいい画像も必見!E-girls Amiの声優初挑戦にぜひご期待いただきたい。
<コメント>
■Ami (E-girls)
Q)初めてのアフレコですが、感想は?
「初めてで、空気感にまずびっくりしました。こんなところでやってたんだぁって思って。あんな広い部屋にマイクがあってと思わなかった。普段自分が歌のレコーディングするときはもっとこじんまりした部屋でやっているので」
Q)タイトルコールは難しかった?
「E-girlsでもこのコメント言ってくださいとかいうのがあって、揃えるのは得意なほうだと思っていたんですけど、やっぱり、一歩外にでると全然違いますね。初めはまったくそろわなくて大変でした。声優さんならではの抑揚とか普段、自分がやらない感じだったので、貴重な経験をしました」
Q)オープニングダンスではまる子と共演しているが、初めての掛け合いの感想は?
「まるちゃんが“Amiちゃん”とか言ってくれているのがすごいなと思いましたし、終始感動のひとときでした。夢みていたことでもあったので、信じられない気持ちでいっぱいですが、これはお家でテレビをみたときにもっともっと感動するものがあるのかなって思っています」
Q)「うふ」というセリフは難しくなかった?
「たまに、こういうアニメで普段ではいわない吐息とかをメンバーと遊んだことがあったので、役に立ちました。“あ!”とか、そういう掛け合いをして遊んでいたので。その経験が生かされる時がきました。渾身の「うふ」を言ったので楽しみにしていてください」
Q)今回はご本人役だが、『ちびまる子ちゃん』に出演するとしたらやってみたい役はありますか?
「一瞬きた転校生役とか。すぐにまたいなくなっちゃうような。そんな役をやってみたいです」
Q)アニメ25周年ですがAmiさんにとっての「ちびまる子ちゃん」とは?
「私が26歳なので、ほとんど同じ。すごくテレビアニメをみていて、日曜日の定番という感じです。漫画というよりはアニメで育った感じですし「ちびまる子ちゃん」は大好きです!」
■TARAKO (まる子役)
「礼儀正しくて、笑顔が素敵なAmiちゃん。短いテストとたった1回のダメだしで見事にクリア!センスの良さに脱帽です♪次はぜひメインゲストで。」
■編成企画・狩野雄太(フジテレビ編成部)
「25周年スペシャルということで、普段のレギュラーではやることが出来ない、特別なことを企画させて頂きたいと思い、オープニングで『おどるポンポコリン』を歌って頂いているE-girlsのAmiさんがまるちゃんとトークをしたら、きっととても面白くてかわいらしいものになるだろうなと思い、ご出演のお願いをさせて頂きました。いざアフレコの際にもAmiさんは楽しみながらも少し照れくさそうに収録をされていたのが印象的でした。また慣れないアフレコにも関わらず、対応するのがとても早くて、勘というか、本当にリズム感がとてもいい方なのだなと思いました。どんなことをまるちゃんと話しているかは是非25日の放送をご覧いただければと思います。」
<あらすじ>
本場の讃岐うどんを食べたい! という熱い思いを胸に遠路はるばる香川県にやってきたまる子たち。うどんの他にもおいしいものをおなかいっぱい食べて大満足。温泉で疲れを癒やしたあとはカラオケでフィーバー。次の日は、長い階段に悪戦苦闘しながら森の石松も足を運んだ金比羅参りもして清水に帰るが・・・
【『ちびまる子ちゃん』番組紹介】
主人公のまる子は、ふだんは怠け者なところもあるけれど、何か面白いことがあると好奇心旺盛になる、そんな小学3年生の女の子。おじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、お母さん、お姉ちゃんの6人家族。静岡県清水市(現静岡県 静岡市清水区)で暮らしている。学校では、まる子の大の仲良しのたまちゃん、お坊ちゃまの花輪くん、まじめな学級委員長の丸尾くん、お笑い好きの野口さん、ひょうきんなハマジ、語尾に「ブー」とつけるのがくちぐせのブー太郎、明るくのうてんきな山田、ちょっと暗い性格の永沢、藤木…など個性的なクラスメートがいっぱい。アニメ『ちびまる子ちゃん』は1990年1月7日・日曜日午後6時にお茶の間デビューを飾って以来、今やすっかり国民的アニメとして日本中を席巻している。
<番組概要>
■タイトル:『ちびまる子ちゃん アニメ25周年記念
~旅は道連れ、苦あれば楽あり美味もありスペシャル』
■放送日時: 1月25日(日) 午後6時~7時
■出演者
まる子…TARAKO
お父さん…屋良有作
お母さん…一龍斎貞友
おじいちゃん…島田敏
おばあちゃん…佐々木優子
お姉ちゃん…水谷優子 他
■スタッフ
企画…狩野雄太 (フジテレビ)
監督…高木 淳
脚本…さくらももこ
演出…堂山卓見
作画監督…山崎登志樹
美術監督…野村可南子
■制作
フジテレビ
日本アニメーション
(C)さくらプロダクション/日本アニメーション (C)フジテレビ
情報提供:(C)avex
前の記事へ 次の記事へE-girls、12月28日に ベストアルバム『E-girls』 発売決定 新ビジュアルも解禁
2020年11月28日E-girls、ニューアルバムの発売を記念しカラオケパセラとのコラボキャンペーンがスタート
2018年05月22日「アイドルたちのミュージックバトン」第十一回~sora tob sakana~
2020年05月29日
関連ニュース
石原夏織、田所あずさ、中島由貴、南條愛乃 人気声優4人が集結した 『My Girl』特別号の発売が決定
2023年01月31日浜辺美波、ガーナチョコのweb CM動画でファッション雑誌ふう撮影に挑戦 速いリズムでの撮影に「かなり苦戦し...
2023年01月31日“SNSのフェチ天使”くりえみ、3rd写真集が2月14日発売 記念イベントの開催が決定
2023年01月30日相沢菜々子「今年、私はサーキットにいます!」DVDイベントでRQ復帰宣言
2023年01月29日澄田綾乃、弾ける笑顔とビキニ姿 FLASHにグラビア掲載中
2023年01月29日まるぴ、「少年チャンピオン」で今年早くも3本目の表紙登場「新年早々最高のスタート!」
2023年01月29日声優・近藤玲奈、4月5日発売の2ndシングルがアニメ『事情を知らない転校生がグイグイくる。』オープニングテ...
2023年01月29日=LOVE、全国ツアーが福岡からスタート 新曲初披露に加え、日本武道館での追加公演もサプライズ発表
2023年01月29日浜辺美波「原作読者として劇場版をすごく心待ちにしていました」 映画『金の国 水の国』が公開
2023年01月28日グラビア界注目の澄田綾乃の1st写真集が2月25日発売 “手ブラ”“Tバック”姿も披露、過去最大露出
2023年01月28日
新着ニュース
関連リンク
E-girls OFFICIAL WEBSITEちびまる子ちゃん オフィシャルサイト