SIR、統括リーダー・山下若菜が柳瀬悠希にメンバーカラーの“赤”を継承 大事に守ってきた想い託す
パチンコリポートアイドルユニット「サンスポアイドルリポーター(SIR)」が1月28日、8期生5名の合格をに発表し19名の大所帯となった。一方、統括リーダーを務める山下若菜をはじめ、グループを支えてきた4名が今春までに卒業することを表明しており、結成から7年を迎えたSIRが、いま大きな変革を迎えようとしている。
昨年11月からの「全国ツアー SIR6thワンマンライブ歌駆変2018」では、新潟、札幌、大阪、名古屋、福岡を巡り、ファイナルとなる1月8日のZeppTOKYO公演も大勢のファンで盛り上がり、大成功を収めた。全23曲の熱いパフォーマンスが繰り広げられ、歴代のメンバーや、候補生として活動していたSIRのOGも登場するなど、これまでの集大成と言える過去最大のイベントとなった。
今回のツアーのテーマは「継承」。ライブの終盤では山下若菜さんから柳瀬悠希さんに、リーダーの象徴であるメンバーカラーの“赤”を卒業後に譲り渡すことが明かされた。1期生でグランプリとして合格した山下さんは「同期のメンバーから“センターは赤だよ”と任されてから、“SIRを守るんだ、いろんなところに連れて行くんだ”と思って大事に守ってきた赤色。これを継承しようと思って持ってきました」と赤いジャケットを柳瀬に託した。
柳瀬さんは山下さんが8年間支えてきた“赤”の重みに「ギリギリまで悩んでいた」と明かしながらも、「わっちゃん(山下)だけでなく、卒業していったメンバーや、卒業していくメンバーの残してくれたもの全部を受け継いで、SIRとして、もっともっと素敵な景色をみたいからこそ、継承させてください」と承諾した。
さらに柳瀬さんは決意表明として「目標に掲げていた2020年までに武道館に行くことをあきらめていません」と宣言。そのステップとしてまずはZeppTOKYOにリベンジして超満員にし、全国Zeppツアーの開催に繋げたいという道筋を示した。「燃え盛る熱い気持ちを持っている頼もしいメンバーばかりなので、必ず叶えられると思う」と誇らしげに胸を張っていた。
SIRからは、王崎まりなが2月18日、神村風子と横屋敷有沙が2月28日、山下若菜が3月25日に、それぞれ卒業ライブを行うことが発表されている。
前の記事へ 次の記事へpredia・あのんが日本レースクイーン大賞新人部門グランプリを受賞
2021年01月17日kolme、5周年ライブを収録したムービーカードを発売 3月には一年越しのツアーファナイル振替公演決定
2021年01月16日“太陽と月” をコンセプトにした新アイドルグループ 2 組が始動 苗加結菜、池本しおりも参加
2021年01月15日26時のマスカレイド 森みはる、1st写真集『24』発売決定 水着やランジェリーでの撮影にも挑戦
2021年01月15日森七菜、“JK”金髪ギャルメイク姿の場面写真公開「自分の要素にないことばかりだったので 演じる難しさが…」
2021年01月15日【天木じゅん インタビュー】過去最大露出の3rd写真集発売「熱い思いで向き合ってきたので 新しい魅力を出せ...
2021年01月15日アプガ(2)、生配信でCDリリースプロジェクトの追加リターンを発表 15日も実施の生配信では「特技一夜漬け...
2021年01月15日アップアップガールズ(2)が14日19時から緊急生配信 CDリリースプロジェクトの新情報などを告知
2021年01月14日浜辺美波、大人っぽいエモーショナルな表情を見せる 4月始まりの大判カレンダーが発売
2021年01月14日井桁弘恵、初のカレンダーが発売「1年間飽きないよう 様々な表情やシチュエーションの私をお届けできれば」
2021年01月13日