Juice=Juice主演ドラマ『武道館』の主題歌・挿入歌が決定するまでの”大人の事情”
5人組アイドルグループ・Juice=Juiceが初主演するドラマ『武道館』(2016年2月スタート、フジテレビ系)。劇中のアイドルグループ”NEXT YOU”として、Juice=JuiceがリアルにCDをリリースし、プロデュースをつんくさんが手掛けることも話題となっている。その主題歌『Next is you!』はすでに発表済みだが、今回挿入歌が『大人の事情』に決まったことが発表された。メンバーの金澤朋子さんは、「『大人の事情』は女の子の複雑な心境を歌ったこの曲。アイドルである私達が表現するからこそ深く伝えられる曲だと思っています。つんく
さんならではのアクセントが入っていたりもするので、そこを意識しながら聴いていただくとより楽しめること間違いなし! イントロや間奏で登場する無表情のマネキンポーズもすごく印象的にこの曲を演出してくれているのでぜひ注目してみてください」とコメントしている。
今回楽曲制作にあたって、ドラマスタッフがつんくさんにドラマの設定や展開を説明し、台本を読んだうえでつんく
さんが曲づくりを手掛けた。2曲を依頼され、劇中設定は、1曲目は、オリコン15位というランクでまだまだパッとしない状態。2曲目は昇り調子になってきて、オリコン3位を獲得するという状態。そのリクエストを受けてつんく
さんは2曲同時に制作を進めた。
しかし、つんく さんが提出した時点では、1曲目=主題歌が『大人の事情』で、2曲目=挿入歌が『Next is you!』となっていた。楽曲のデモを聴いたドラマスタッフは、依頼した設定通りの曲が上がってきたと実感。『Next is you!』は大ヒット曲となる確信が持てる! と。
しかし、ここに本当の“大人の事情”が介在してくる。「そうであるならば、その曲を主題歌にして、前面に押し出すべきなのでは?」とドラマスタッフは考えた。虚実ないまぜのドラマだからこその悩みではあるが、やはりリアルにNEXT YOUで1位を獲りたい! と願うのは当然のこと。そこでドラマスタッフはつんくさんに、「主題歌と挿入歌を入れ替えたい」と相談を投げ掛けた。
つんくさんのスタッフは、これを承諾し、大慌てでレコーディング・ダンスレッスン・衣装作りなどのスケジュールを大幅に変更して対応することとなった。「何が何でも勝ちたい!」というドラマスタッフの要望を受け入れるというリアルな“大人の事情”が、本来は主題歌だった『大人の事情』を挿入歌にチェンジさせてしまった…という経緯だ。
なお、『Next is you!』は2016年2月3日にCD発売が決定。『大人の事情』は12月23日(水・祝)のディファ有明で行われる「Juice=Juice FCイベント2015 メリクリ× Juice×Box」で披露の予定で、CD発売は未定だ。
プロデューサー・つんくさんのコメントは以下の通り。
■主題歌『Next is you!』について(ライナーノーツより)
「ドラマの中のアイドルが歌う曲です。僕はかねてから言ってるように“アイドル”のために音楽を作ってきたつもりはありません。しかし、この曲だけは、もしかしたら世間でいう“アイドル”のために作ったのかもしれません。つんくというアーティストがもしNEXT YOUというユニットが居たらどんな曲を作るんだろうって逆算しながら作ったからです。変な話ですが、自分で自分をイメージして作ったわけですね。8ビートのロックリズムがベーシックにあるかなりアッパーな曲です。歌の時もそうだし、ダンスの時もそうですが、大きく見せたいし 力強く見せたいが、力余って大きく動かしすぎると音もダンスも時間から取り残されて遅れて見えます。動きがキレキレになるのと力一杯動かすのとは違うんだということが分かってないと出来ない事です。まだまだ向上している途中の彼女達に少し高めのハードルを与えるという意味で、この曲を歌いこなせるようになればどんな曲でも乗り越えていけるように思います。歌唱力の見せ場は“どの子もみんなライバル”“ぶっちゃけ顔で建前”“誰のための人生?”“音楽にゃ嘘はつけない”ってフレーズのところですね。ファルセットをどう使いこなせるかです。次のヒーローはきっとあなた達! ファンのみなさんもそう願っていることでしょう!」
■挿入歌「大人の事情」について(ライナーノーツより)
「当初、この曲も僕の中のシングル候補でしたが、かなりセンシティブな心の描写を描いた曲です。大人はみんな自由に恋してるのに、なぜ私は恋にいちいち制限がかかるのか。そんな気持ちを歌っています。特にこの作品はドラマの中のアイドルが歌うというのもあって「大人の事情」として「恋愛禁止!」みたいな事を言われるメンバーの苦悩なんてのも含めて成長過程にある恋心を歌にしてみました。その辺がNEXT YOUのメンバーの心とうまくオーバーラップすればこの先放送されるドラマの中でも重要な曲になってくるはずです!」
曲が入れ替わって困った点について
「曲が入れ替わって困った点は、既にドラマの撮影が入っているためメンバーのスケジュールがない、という状況の中、レコーディングから衣装合わせ、曲の振り付け、全てがギリギリ間に合うかどうか…という進行でしたね。とくに衣装チームは大変でした。音は2曲ほぼ同時に進行していたので、音の仕上がりに関してはそこまで戸惑いはなかったけど、僕的に大変だったのはダンスの打ち合わせですね。時間のない中で本人たちも先生も発表直前まで直しをしていたので、ヒヤヒヤしてました。ただ、本当のヒヤヒヤは急きょもう1曲Juice=Juiceとしての曲をNEXT YOUのカップリングにすると決めたこと。全く用意していなかった中、急きょ作って、それを歌って踊って、MV撮って、CDに入れるという工程をこなさなければならなかった。もうドラマの撮影が始まっていたので、本当にスケジュールがなく、ドラマチームと音楽チームでのスケジュールのせめぎ合いみたいな雰囲気になり、“どうやって歌うんや!? どうやってMV撮るの!? 衣装どうすんの!?”みたいなガチで時間のない中、“それでも作って出す!”という大人の事情の中で、ヒーヒー言いながらみんなで一致団結して仕上げたという感覚があります。だからこそ、どの楽曲も、そしてドラマ自体も情熱的な作品になったと思っています!」
<ドラマ撮影クランクアップの模様を全国で生中継!>
12月23日(水・祝)にディファ有明で行われるファンクラブ会員限定クリスマスイベント『Juice=Juice FCイベント2015 メリクリ×Juice×Box』を全国18箇所の映画館でライブビューイングすることが決定。しかもドラマ『武道館』の撮影も行うことが決定した。NEXT YOUが主題歌と挿入歌の両方を歌うシーン撮影を、Juice=Juiceのリアルファンの前で行う。そして、この日はドラマ撮影のクランクアップの日でもあり、普段見ることのできないドラマ撮影の舞台裏もライブビューイングで全国に披露する。
※イベント参加の詳細はJuice=Juice公式サイト内のNEWSを確認のこと。
『武道館』は、フジテレビ系「土ドラ」枠で2016 年2月6日スタート 毎週(土)午後 11 時 40 分~深夜 24 時5分 、BSスカパー! で2016年2月10日スタート 毎週(水)午後9時~午後9時40分。
(C)フジテレビ/スカパー!/共同テレビ
前の記事へ 次の記事へ関連動画を観る
-
生のアイドルが好き #60
乃木坂46メンバーがMCのニコニコ生放送を特別編集!
-
生のアイドルが好き #48
乃木坂46のメンバーがMCのニコニコ生放送を特別編集!
-
@JAM 2015 Day1~Third #3
「@JAM2015 Day1」を3か月連続放送!第3弾は東京パフォーマンスドール・アイドリング!!!・Juice=Juice・SUPER☆GiRLS!
-
@JAM 2015 Day1~Second #2
5/30開催「@JAM2015 Day1」を3か月連続放送!第2弾は乙女新党・Dorothy Little Happy・Party Rockets!
LinQ、ニューアルバム本日発売 リード曲『TO YOU〜にゅーあらいばるはーと♡〜』MV公開
2025年04月17日加藤結、初EPをリリース リード曲『グレー・ハート』のMVが公開
2025年04月16日可憐なアイボリー、メジャー1stシングルより『それは好きってこと』先行配信スタート MVも公開
2025年04月16日三上悠亜が表紙「ヤングチャンピオン烈」発売 “ミスヤングチャンピオン2024”グランプリ 濱口ハンナ &椎名糸...
2025年04月16日つばきファクトリー 福田真琳、波佐見町ふるさと大使に就任
2025年04月16日櫻坂46 四期生 1人目の新メンバー・松本和子を発表 千葉県出身の20歳
2025年04月16日AKB48 村山彩希・倉野尾成美出演、戦後80 周年平和祈念映画『ハオト』8月8日に公開決定 ポスタービジュアル解禁
2025年04月16日山本栞、「ヤングアニマルweb」に登場 ピュアな魅力いっぱい、可愛らしい水着姿を披露
2025年04月16日#よーよーよー 楠偉音、FLASHで初グラビア「沖縄の暖かい雰囲気を感じていただけたら…」
2025年04月15日桃月なしこ、“部屋飲みデート”をテーマに久々のFLASH表紙 アザーカット公開
2025年04月15日