「アイドルの涙 DOCUMENTARY of SKE48」がついに完成! 松井珠理奈「辛かった思い出がキラキラした思い出へ」
2月15日、名古屋・栄発のアイドルグループ SKE48のドキュメンタリー映画「アイドルの涙 DOCUMENTARY of SKE48」完成披露試写会が有楽町・TOHOシネマズ有楽座で行われ、SKE48の松井珠理奈さん、大矢真那さん、須田亜香里さんら8人が登場した。
同作はSKE48の6年を描く同グループ初のドキュメンタリー映画。「AKB48のドキュメンタリーの一作目っていうのは5年間を描いたんですけど、SKE48はそれより1年半長くて、6年半という膨大な記録が、映像があるわけですよ。初めて見る映像もいくつかあると思います」(石原真監督)という、貴重な映像がたくさん詰まった作品だ。
2月27日のロードショーに先駆けて行われたこの日の試写会には、松井珠理奈さん・大矢真那さん・須田亜香里さん・江籠裕奈さん・古畑奈和さん・東李苑さん・北川綾巴さん・惣田紗莉渚さんの8人と石原真監督が登壇。映画内で取り上げられたシーンを振り返ったり、思わぬ裏話を披露した。
ライブを思わせるようなSKE48のovertureが流れ、イベントはスタート。メンバーがスクリーンの前に登場すると、詰めかけたファンからは大きな歓声が上がった。SKE48の歴史を作ってきた1期生二人に見どころが質問されると、「レッスンが大変でお蕎麦が一本しか喉を通らないって言っているときに、映像は(OGの)桑原みずきがお蕎麦をおかわりしていて、面白いなって思います。偽りはないです(笑)」(大矢真那)、「あの当時はすごく辛かったこととか、悔しかったこととかあったんですけど、それを今見るとすごい皆がキラキラ輝いていて、これから先も楽しいこともたくさんありますけど、やっぱり大変なこともたくさんあると思うので、それがいつか見たときにはキラキラ輝けるんだなって言うのを感じた」(松井珠理奈)とそれぞれのカラーで答えた。
続いて3期生となる須田亜香里さんが見どころを聞かれると、靴の中からメモ書きを取り出して発表。「私が先輩の背中を見てきた日々だったりとか、後の方から見てきた日々だからこそ、後輩に教えられることがあるのかなって。私の自分の中でSKE48の中でできることってなんだろうってこの映画を見て考えたときに、最初の頃と今も変わらずに同じ意識でできていることが自分ができることだなって思ったので、SKE48のペースメーカー的存在に私ができたらいいなって思います」と熱く語った。ただ、3分近くに及んだスピーチに、松井珠理奈さんからは「長いぞ長いぞ」とツッコミ。会場は大きな笑いに包まれた。
続いてマイクは5期生の二人へと渡る。映画の中で重要なシーンとなっている、セントレアでのイベントで音が止まっても踊り続けたという場面について、「あの時5期生は劇場デビュー前で、ファンの方の前に立つのも全然慣れてない時期だったんですけど、音が止まるハプニングがあって前で踊り続ける先輩方を見て、ついていかなきゃって必死でした」(江籠裕奈)、「私がチームEに入ったとき、機械トラブルが2回あったんですよ。一番最初に思い浮かぶのって研究生のセントレアが思い浮かんで、(斉藤)真木子さんたちは踊り続けてたなあ歌い長らって思ってやって、止まる自分がいなかったので、この時の経験があってよかったなって思います」(古畑奈和)と振り返った。
また、古畑奈和さんは卒業した菅なな子さんとセンターを取る約束をしているエピソードを披露。「なな子が卒業してもなな子と約束したことは守りたい」と声を詰まらせながら語った。
SKE48にフレッシュな風を吹き込んでいる6期生・北川綾巴さんは、「次の作品に続けられるように、私もSKEの新しい歴史を作っていけるような人にならなきゃなって思いました」と意気込む。同じ6期生である東李苑さんは「先輩方って本当に偉大だなって思って。もともと6期生として加入したので過去のSKEを知らなかったので、この映画を通じて知れてよかったなって思います」とグループの歴史に思いをはせていた。
一方、自身のSKE48入りの様子が裏表なく映画に収録されているドラフト生・惣田紗莉渚さんは「円卓での選ぶ前の会話を初めて聞いて、SKE48とチームのことだけじゃなくて、候補生の未来についても考えてくださって、本当に暖かいグループに入れてよかったなと思います」と、自身のグループ入りにまつわるエピソードを驚きを交えながら語った。
最後は「今回初めてSKE48のドキュメンタリー映画を作っていただいて、6年間を1つにまとめていただいたんですけれども、もっともっと知ってほしいところもたくさんあるので、ぜひ第二弾があったらいいなと思っているですけれども、今回はアイドルの涙っていうタイトルなんですが、第二弾がもしあったとしたらぜひアイドルの『笑顔』というタイトルになるくらい、これから笑顔が絶えないSKE48をファンの皆さんとメンバーと一緒に作り上げていくことが出来たらいいなと思っています」という松井珠理奈さんのあいさつで締めくくられたこの日のイベント。3月31日に発売されるSKE48の17thシングルに本作の主題歌「僕は知っている」が収録されることも併せて発表された。
映画「アイドルの涙 DOCUMENTARY of SKE48」は2月27日より、全国で上映される。
(C)2015「DOCUMENTARY of SKE48」製作委員会
前の記事へ 次の記事へSKE48の動画を観る
-
SKE48学園 #135
祝!昇格 記念パーティー♪ PART2
-
SKE48学園 #136
新年一発目!牛王に輝くのは誰だ!?
-
SKE48学園 #134
祝!昇格 記念パーティー♪
-
SKE48学園 #133
おしゆきどん、大騒ぎ!
舞子、フレッシュな水着姿はもちろん艶っぽい下着姿で新たな魅力を見せる 早くも2nd DVD発売
2021年01月26日真島なおみ、芸能人と熱海で1泊2日禁断のお忍び旅行!? しっとり感いっぱいのグラビア
2021年01月26日江野沢愛美、二人の男性の間で揺れ動く女心を熱演 “住宅ローン”を擬人化して表現
2021年01月26日Bitter & Sweet、美しいハーモニーで名曲『ハナミズキ』をカバー やさしくつつみ込むような歌声で魅了
2021年01月25日DEAR KISS、4月にビクターよりメジャーデビュー決定 10ヵ月ぶりの有観客ライブで新曲初披露
2021年01月25日徳江かな、日焼けの跡がまぶしい新作DVD「自分でカメラを回すシーンではパンチラしたり…」
2021年01月25日Shibu3 project、新曲MV、アルバムジャケ写公開 3月卒業の豊田ルナ「本音は、卒業したくないです」
2021年01月25日鶴巻星奈「アオザイを着ているシーンは濡れると透けてとてもセクシー」初のOL姿も
2021年01月25日Girls²、アニメ『ガル学。~聖ガールズスクエア学院~』オープニング、全エンディングを収録したベストアルバ...
2021年01月25日久保ユリカ、ニューシングル『君なら君しか』のジャケットと試聴動画が解禁
2021年01月24日
新着ニュース
関連リンク
SKE48 オフィシャルサイト関連商品
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。
一度ページを再読み込みしてみてください。