@JAM PARTY Vol.28が本日開催 前回開催の@JAM PARTY Vol.27をプレイバック
今、注目のアイドルユニットが参加するライブイベント『@JAM PARTY Vol.28』が本日8日にAKIBAカルチャーズ劇場で開催。Devil ANTHEM.、MAPLEZ、ヲルタナティヴ、ハコイリ・ムスメ、PiiiiiiiNの5組が出演する。ここでは先月に開催された『@JAM PARTY Vol.27』の模様をご紹介。
『@JAM PARTY Vol.27』にはMalcolm Mask McLaren、煌めき☆アンフォレント、DEAR KISS、WILL-O’、NEO JAPONISMの5組が出演。
”@JAM PARTY Vol.27 第1部”のウエルカムアクトにはNEO SOUND,NEO CULTURE を掲げ、誰が”聴いても観ても踊っても楽しめる”パフォーマンスを目指すアイドルグループのNEO JAPONISMが登場。6月30日にリリースするファーストアルバム『NEO GLAMOROUS』から『聞こえない歌』『トゥ・ザ・フューチャー』の2曲を披露し、明るく元気なステージでオープニングの大役を果たした。
トップバッターは歌とダンスをこよなく愛するメンバーが集まったダンス&ボーカルユニット・DEAR KISS。元GEMの伊山摩穂さんが加入し5人体制ではカルチャーズ劇場初出演。登場から『REIMEI』『D.D.D』とキレのあるダンスで会場を圧倒すれば、ステージと客席が一体となった『ため息の世界はいらない』からスピード感あふれるパフォーマンスで魅了した。8月12日(日)には4thワンマンライブを行う。
次の登場は三重のご当地アイドル・煌めき☆アンフォレント。『運命 ビッグバン』『奇跡≒スターチューン』と明るく元気なステージで観客にアピール。MCのあと『光彩 スターティングオーバー』『幻影★ギャラクティカ』『=虹色=サンシャイン』と続けて会場を見事に煌めき☆アンフォレントの世界に引き込んでいた。
続いての登場は本日新体制のお披露目となったWILL-O’。前身であるAlloyから2人、新メンバーとして3人を迎えての5人体制のユニット。疾走感のあるメロディにダンスが軽快で今後期待のユニットの一つ。ラストナンバーは『Last Dance』。ほとんどが初見である会場を乗せて存在感をアピールした。
本公演のトリはMalcolm Mask McLaren。1曲目の『乙女クライマー』からパワー全開のステージを展開。他のユニットとはひと味違うパフォーマンスで大きなインパクトを残した。MCなしで『This World』『Light on!!』など全6曲をノンストップで歌いきった。
前の記事へ 次の記事へNEO JAPONISMの動画を観る
-
@JAM PARTY #27
@JAM PARTY vol.27
DEAR KISS、4月にビクターよりメジャーデビュー決定 10ヵ月ぶりの有観客ライブで新曲初披露
2021年01月25日@JAM PARTY Vol.42が本日開催! 前回開催の@JAM PARTY Vol.41をプレイバック
2019年09月08日煌めき☆アンフォレントをはじめ注目のフレッシュアイドルが集合「@JAM PARTY vol.51」
2020年09月08日
関連ニュース
それでも、アイドルを続ける。全力少女R「グループ名だけ聞くと堅苦しい感じだと思われがちですが…」
2021年04月16日それでも、アイドルを続ける。令名の和歌「大和撫子6人、ひとりも欠けぬ絆の掟」
2021年04月16日それでも、アイドルを続ける。酔生夢死「あなたたちをそんな〇〇にはさせないよ!」
2021年04月16日それでも、アイドルを続ける。おこさまぷれ~と。「Youtubeを主戦場にするアイドルの悔い、喜び、そして感謝」
2021年04月16日それでも、アイドルを続ける。sommeil sommeil「おっとりマイペース、”睡眠”ポップユニットの流儀」
2021年04月16日私立恵比寿中学、アイドルとしては初 16日スタートの「360 Reality Audio」にコンテンツを提供
2021年04月16日奥仲麻琴、冷酷な聖職者を演じる『舞台「ROAD59 -新時代任侠特区-」摩天楼ヨザクラ抗争』に参戦
2021年04月16日森咲智美、“おとなの絵本”のような新感覚の一冊「まだ見たことのない私をぜひ発見して!」
2021年04月15日SKE48 北川愛乃が『プレバト!!』で特待生に「必死に勉強してきたので本当に嬉しくて!」
2021年04月15日それでも、アイドルを続ける。ESTLINK☆「夢を与える職業で、夢を叶えたい。」
2021年04月15日