AKB48グループが3月11日に東北3県10ヶ所の被災地を訪問し復興支援ソング「掌が語ること」を熱唱
3月11日、AKB48グループのAKB48 SKE48 NMB48 HKT48は「誰かのために」プロジェクトの一環として、東北3県10ヶ所の被災地を訪問。また、各グループの劇場において「東日本大震災復興支援特別公演~誰かのためにプロジェクト2013~」を行った。
AKB48グループは2011年3月11日に起きた東日本大震災のあと、自分たちも何かできないかと「誰かのために」プロジェクトを発足。被災地での支援活動や、全国で行った握手会で募金活動を行うなど継続的な支援活動を行っている。
被災地ではトラックをステージにしてミニライブを行ったり、握手会や各種イベントを行ってきました。
震災から丸2年となったこの日、AKB48グループのメンバーを代表して60名が、6名ずつに分かれ、東北3県10箇所を一斉に訪問。
山田町では、ライブ前に慰霊碑を訪れ黙とうし「希望の鐘」を横山由依が鳴らし、陸前高田市では住居が立ち並んでいた跡地に建てられた震災追悼施設を訪問し献花。釜石市では釜石駅前に設置された「復興の鐘」を鳴らし復興への祈りを捧げた。
南相馬市では、今なおテトラポット設置作業が続く海沿いの慰霊碑を訪問し献花。震災が起こった14時46分には、メンバーがそれぞれの場所で黙とうを行い、犠牲にあわれた方々に哀悼の意を表しました。
東北3県を訪問したAKB48グループのメンバーは、それぞれの会場でライブを行い「誰かのために」や「掌が語ること」などを披露。握手会も行われ被災地の方々と交流。活動を通じて1人でも多くの方に元気を与える活動を行った。
この「掌が語ること」はAKB48グループとして新たに制作された復興応援ソングとなり、現在無料配信が行われている。
AKB48グループはこれからも1人でも多くの方に元気と笑顔を取り戻すべく今後も支援活動を継続していく。
写真提供:(C) AKS
前の記事へ 次の記事へ関連動画を観る
-
生のアイドルが好き #133
毎回注目のアイドルをゲストに招いてお届けしているニコ生番組を特別編集! MCは乃木坂46の田村真由と矢久保美緒!
-
SKE48学園 #174
名古屋サンシャイン栄を拠点に活躍するSKE48。彼女たち個々の魅力にせまるバラエティー番組。
-
SKE48学園 #173
名古屋サンシャイン栄を拠点に活躍するSKE48。彼女たち個々の魅力にせまるバラエティー番組。
-
SKE48学園 #172
名古屋サンシャイン栄を拠点に活躍するSKE48。彼女たち個々の魅力にせまるバラエティー番組。
AKB48、前⽥敦⼦らレジェンドOGも参加の20 周年記念シングル 、タイトルは『Oh my pumpkin!』 ジャケ写&収...
2025年07月11日SKE48 江籠裕奈、卒業記念写真集発売決定 水着やランジェリーカットも収録
2023年10月26日上西怜、ボム11月号表紙に登場 NMB48の表紙 & 巻頭大特集33ページの大ボリュームで掲載
2024年10月10日HKT48 19thシングル『半袖天使』 新ビジュアル 解禁 作品内容も一挙公開
2025年06月20日
関連ニュース
福井梨莉華と一緒に銭湯サウナに訪れた気分に 最新デジタル写真集発売
2025年07月26日MAGICAL SPEC・AYA、鹿児島発特撮ヒーロー番組『エクス』にてヒロイン役に クラファンも実施中
2025年07月25日白濱美兎、『ヤングアニマル』巻頭グラビアに登場 巻末には新人・沢美沙樹
2025年07月25日由良朱合、野球BC リーグ公式戦で始球式&国歌斉唱に登場「『声』と『投球』で気持ちを届けられるのが嬉しい」
2025年07月25日生駒里奈、原作の漫画『図書委員界』が朗読劇に 若月佑美・斉藤朱夏らと共演
2025年07月25日奥ゆい、等身大のカワイイ素顔をたっぷりと 「ヤングアニマルWeb」初登場
2025年07月25日都丸紗也華がビーチバレー プレイヤーに扮し見事なスタイルを披露
2025年07月24日えなこ、SKE48 菅原茉椰、AKB48 佐藤綺星が『BUBKA』9月号の表紙を飾る
2025年07月24日SKE48菅原茉椰 2nd写真集に秋元康がコメント「Opportunityを感じた」
2025年07月24日貝賀琴莉、「ヤングチャンピオン」グラビアのアザーカット公開「4月のプールはさすがに寒かった(笑)」
2025年07月23日