アップアップガールズ(仮)から二人が卒業 仙石みなみ「アプガで生きられて幸せ」、佐藤綾乃「10年後に一夜限りの復活ライブを」
結成年の2011年から活動を続けてきたアップアップガールズ(仮)が15日、Zepp Tokyoでワンマンライブを行い、この公演が初期からのオリジナルメンバー7人によるラストライブとなった。仙石みなみさんと佐藤綾乃さんは翌日に行われたセレモニー公演をもって卒業した。
『アップアップガールズ(仮))これが私達の生きる道~ Way of Our Life ~』と題した7人体制でのラストライブとなった公演だが、女優としての道を進む仙石さんと、一般職に付くという佐藤さん、そして、気持ちを新たに5人で活動を始めるメンバーたちの、それぞれの“スタートライン”にふさわしく、笑顔を絶やさず、ひたすら楽しい公演で最後を飾った。
ライブでは、デビュー曲『Going my ↑(ゴーイング マイ ウエーィ)』や代表曲『アッパーカット!』など、思い入れの深い曲のほか、仙石さんのソロ曲『サムライドル ~武士女道の上より~』、佐藤さんが作詞した『スタートライン』を熱唱、そして、怒涛の17曲・50分ノンストップメドレーなどで、3時間を一気に駆け抜けた。
仙石さんは「7人で7年間ずっと走り続けてきた最後の日に、一緒の時間を過ごしていただいたことを感謝しています」と観客に呼びかけ、「ハードで過酷なグループで、普通じゃできないような、おかしすぎることもたくさんやったけど、アプガで生きられて幸せでした」と最後まで笑顔を見せた。
佐藤さんは「10年後に一夜限りの復活ライブをやりたい。だから、この場所を守っていってください」と残る5人のメンバーにグループの存続をお願いしたが、「10年後だと30歳かぁ。せめて5年から10年の間くらいにして」と苦笑いで返されていた。
冒頭で「最後といって悲しんでいる暇はありません!」と呼びかけていた佐藤さんだが、全てを歌いきり客席に深く頭を下げたところで、達成感からついに目からも汗を滲ませていた。
ライブの最後には、5人となったアプガの未来を照らすスケジュールがサプライズで次々と発表された。11月5日から新体制初単独ツアーが東京・大阪・名古屋で開催され、11月28日にはニューシングルの発売も決定した。そして来年に、仙石さんの「やりたい」発言が置き土産となった“全曲ライブ”の開催が発表されると、客席は大きくどよめいていた。
前の記事へ 次の記事へ
アプガ(仮)10年前からの人気曲『リスペクトーキョー』を現メンで再リリース 関根梓「ライブで一緒に東京タ...
2023年02月05日アプガ(仮)、29thシングルが12/27発売 本日24:00より配信シングル『キラキラミライ-2022ver.-』配信
2022年11月29日仙石みなみ、諸塚香奈実W主演 ハートフル朗読劇『Greif~TEGAMI~』が 7 月25日より上演
2019年06月12日番組「アップアップガールズ(仮)」が4年目に突入!4月は2時間スペシャルとして、ファンからTwitterで企画を...
2014年03月07日
関連ニュース
ニアジョイが妖精たちを演じる 『ミルモでポン!』6月に舞台化決定
2023年03月30日ももクロ 百田夏菜子、愛犬ピーチとインターペット授賞式に登場
2023年03月30日momograciや #ワールドカオスら29組のフレッシュアーティストが競演「THIS IS OUR HOUSE」ライブレポート
2023年03月30日ガールズバンド「きみとバンド」が 3月18日浅草公会堂でバンド初のホールライブ ~Road to Budokan 第一章~開催
2023年03月30日新谷姫加、軽井沢で一段と大人っぽくなった姿を披露 週プレグラビアに登場
2023年03月30日大葉めも、20歳になって初のDVDは「大人っぽさ全開に振り切ってます」今年8月でグラビア卒業を発表
2023年03月30日今田美桜、中世ヨーロッパ風を舞台に豪華ドレスでダンス
2023年03月30日佐藤優樹 ✕ AVIOTコラボイヤホンが発売決定 新規録りおろしのボイスガイダンスも多数収録
2023年03月29日藤川千愛、アニメ『マイホームヒーロー』OP曲『愛の歌』10人のダンサーとワンカットで撮影したMV公開
2023年03月29日あわつまい、潜水艦に乗り込む紅一点のヒロイン役「究極の密室殺人の謎を解け!!」
2023年03月29日