ももクロ主演映画「幕が上がる」 予告編公開で主題歌「青春賦」も解禁!
1月9日、ももいろクローバーZ主演映画「幕が上がる」の予告編が公開され、同グループが歌う主題歌「青春賦」も併せて初披露となった。
ももいろクローバーZのメンバー演じる高校の弱小演劇部が、元・学生演劇の女王・吉岡先生(黒木華)と出会ったことで、全国大会へ挑戦していく姿を描く映画『幕が上がる』。予告編は、百田夏菜子演じる演劇部の部長・高橋さおりの夢なのか、それとも現実なのか・・・まさに鬼の形相の吉岡先生からド迫力の演技指導を受ける、演劇部員たちの苦難の姿で幕をあける。映像では初お披露目となる吉岡先生役の黒木華さんは、自身も学生演劇から発掘され、『小さいおうち』でベルリン国際映画祭の最高女優賞を受賞するに至った期待の本格派女優。鍛え上げられた演技力を全力で発揮する。
そして本作の主題歌、ももいろクローバーZの新曲「青春賦」も初披露。演出・脚本担当としても演劇部を引っ張っていかなければならない、百田夏菜子さんが演じる高橋さおり、演劇部の看板女優で玉井詩織さんが演じる橋爪裕子(ユッコ)、部内のムードメーカーで高城れにさんが演じる西条美紀(がるる)、演劇強豪校からの転入生で有安杏果さんが演じる中西悦子さん(中西さん)、さおりを慕うしっかりものの後輩部員で佐々木彩夏さんが演じる加藤明美(明美ちゃん)が、それぞれ抱える悩みや困難に対峙し全国大会を目指していく姿に、主題歌「青春賦」のメロディが感動を彩る。
希望と不安が入りまじる時期を生きる高校生を主人公に、誰もが経験する葛藤を瑞々しく描き出す『幕が上がる』は、同世代の学生達はもちろん、かつて彼女たちと同じように10代を過ごし、”その先”を生きてきた大人たちも、この映画によって自分たちもまだ人生という舞台を走り続けていることに気づくはず。かけがえのない、青春映画のマスターピースがここに誕生する。
映画「幕が上がる」は2月28日より全国で公開される。
●映画概要
(映画版)『幕が上がる』
原作:平田オリザ著『幕が上がる』(講談社文庫刊)
監督:本広克行(『踊る大捜査線』シリーズ)
脚本:喜安浩平(『桐島、部活やめるってよ』)
出演:百田夏菜子、玉井詩織、高城れに、有安杏果、佐々木彩夏/ムロツヨシ、清水ミチコ、志賀廣太郎、黒木華
製作:フジテレビジョン 東映 ROBOT 電通 講談社 パルコ
配給:ティ・ジョイ/配給協力:東映
(C)2015 O.H・K/F・T・R・D・K・P
関連動画を観る
-
GirlsNews~ガールズポップ #18
今月はももいろクローバーZ、SDN48、ドロシーリトルハッピー、Hapiness、tengal6が登場!
-
GirlsNews~ガールズポップ #16
今注目のアイドルユニットをとことんピックアップする情報番組「GirlsNews~ガールズポップ」今回は「マップ劇場」プレイベントの模様などをお届け!
あにお天湯が新作デジタル写真集 個性豊かな彼女が見せる新たな表現
2025年05月23日大原優乃、20cm以上の大胆ヘアカット 爽やかなボブスタイルを公開
2025年05月22日FRUITS ZIPPER 鎮西寿々歌、櫻井優衣、真中まながViVi“アワードコスメ”企画に登場
2025年05月22日舞台『降臨SOUL~是非二及バズ~』が開幕 反田葉月「特にラストシーンは一番泣かせたいポイント!注目して」
2025年05月22日日向坂46 藤嶌果歩、とびっきりのキラキラ感 週刊少年チャンピオン表紙登場
2025年05月22日Hカップ 童顔グラドル・堀みなみがファーストDVD「ギャップを感じていただけると嬉しい」
2025年05月21日篠崎愛、 女神を思わせる美しいグラビア 「ヤングチャンピオン烈」表紙&巻頭登場
2025年05月21日22/7 根室ライブ、アンコール映像を特別公開 河瀬詩の故郷・北海道に響いた、三人の『adrenaline!!!』
2025年05月21日清原果耶、都議会議員選挙と参議院議員選挙のイメージキャラクターにW起用
2025年05月21日【TIF2025】ハロプロから、Juice、つばき、ビヨ、OCHA NORMA、ロージークロニクルの出演が決定
2025年05月21日