【LinQインタビュー】新曲『おべんとう』リリース メンバー・髙木悠未初作詞「親しみやすい“おべんとう”に自分たちの夢や個性をつめこんで…」
九州発6人組アイドルグループ・LinQが新曲『おべんとう』を4月10日にMカードリリースする(配信ではリリース中)。楽しさいっぱい、メンバーの色とりどりな魅力を感じることができるこの新曲に込められた思い、そして4月14日に行われる13周年ライブへの意気込みについて、メンバー6人が語ってくれた。
髙木悠未「今回の新曲は私、髙木悠未が作詞に初挑戦しまして、ビーグルクルーのYASSさんと制作させていただきました。“おべんとう”をテーマにしたのは、デジタルの時代で便利にはなったけど、人間味や温かさ、愛を忘れたくないという思いから、みんなが連想しやすいおべんとうに、自分たちの夢だったり個性、チームワークというものを込めて歌っています。おべんとうの箱をライブの“ハコ”に見立てて、歌詞の中にはみんなでライブをすることを目指している会場“マリンメッセ福岡”も出てきます。歌詞を縦読みすると“マリンメッセ”になったり。博多弁を連呼してみんなに言ってもらったりだとか、そういうところにも思いを込めております」
--セリフもたくさんあって面白いですね。
悠未「はい、早口言葉チャレンジというのもあって」
--南海さんも頑張ってます。
有村南海「早口言葉で“おっとっと ととって……”いうのは有名だと思うんですけど、LinQバージョンということで、さらに難しくなったものに挑戦しています」
悠未「ライブでやるとき、噛んだら噛んだで面白いし……」
南海「でもライブを重ねていくたびにうまくなってしまって、噛むことがなくなりました(笑)」
海月らな「どんどん上達してる」
--メンバーやお客さんは噛み待ちみたいなところもあるのかも。
らな「そうです」
悠未「噛み待ちです(笑)」
南海「披露するごとにメンバーを変えてやってみたら噛んだりするのかなと、たまに思ったりしています(笑)」
--2021年から10期、11期メンバーが入って以降、特に元気いっぱいの楽しい楽曲が多い中で、今回は曲調、ビジュアルともさらに元気、可愛らしいにふっていますね。
らな「私たち今フリーライブを積極的にやっていこうという動きの中で、今までのLinQのファン以外のところにもどうやったら刺さるかと考えて、今回の『おべんとう』ができました。いつもは曲が何曲か候補が出てきて、その中か選ぶという形なんですけど、今回は誰に作ってもらうかというところからスタッフさんと一緒に話し合って、今までのLinQで『I am…』や『ONE FOR ALL FOR ONE』など節目のときに大事な曲を作ってもらったYASSさんに頼もうということで、悠未さんと一緒に作ってもらいました。歌詞的には深いんですけど、聴くと明るく楽しい、そこがギャップでいいなと思います」
--確かに、入口としては、中高生メンバーに合う、元気で可愛いイメージだけど、歌詞的にはよく聴くと深い。
悠未「そう! わかってくれました?(笑)」
らな「出だしの“これっくらいのおべんと箱”というフレーズもキャッチーだと思います」
--昔のテレビ番組でよく使われていた童謡のフレーズですね。お姉さん二人(悠未、らな)はわかっても、10代のメンバーはピンときた?
森斗咲羽「はい。伝統的な歌ですよね」
らな「伝統的(笑)」
--咲羽さんって15歳だっけ?
咲羽「はい。今年で16歳になります」
--その世代にも浸透している歌だったんですね。
咲羽「わかりますよ〜」
--14歳でもわかる?
華山あかり「はい。昔からおかあちゃんがよく歌ってくれていました。それで覚えています」
らな「代々歌い継がれる歌だね」
--特におじさんのファンは、そのフレーズで掴まれますよね。
悠未「世代ですか?(笑)」
--はい。筆者は“これっくらいの”の歌に慣れ親しんだ世代ですので。
らな「“これっくらい”世代だ」
一同笑
--ところで南海さんと咲羽さんはこの春で中学卒業なんですね。
4人「おめでとう!」
--春から高校生!
南海「JKになります!」
--抱負などありますか?
南海「JKになると活動の幅も増えると思うし、中学生のときは活動に制限もあったんですが、これから今まで以上にいろんなことにチャレンジできると思うので、何事にも積極的に取り組んでいきたいなと思っております」
らな「よっ!」
咲羽「めっちゃ、いいこと言われた」
らな「じゃあ、違うことで」
咲羽「人生の中でJKの3年間というのは大事な期間だと思っていて、JKという響きもすごくいいじゃないですか。JCってちょっとJC⤵︎って感じなのが……」
らな「なぜ下がる?(笑)」
咲羽「JkはJK⤴︎ってイメージなので」
らな「じゃあ20代は?」
咲羽「20代⤵︎?」
一同爆笑
咲羽「JKはキラキラしているイメージがあって、輝き全開で頑張りたいと思います!」
らな「唯一のJCがここに」
--ちょっとムッとしなかった? JC⤵︎って言われて。
あかり「いやぁー、私も早く卒業したいなって。勉強が嫌なので」
--でも高校生になっても勉強は続くよ(笑)。
あかり「勉強もあるんですけど、高校生になったらいろんなことをやりたいなと思います!」
--れいさんは今年高3?
黒田れい「はい。高3になります。ラスト(JK)ですから。ヤバいです(笑)」
悠未「れいはグループ内のバランスを一番とってくれる。れいがいないと、崩れちゃうんです。大事なポインティー」
らな「ポインティー?」
--ポイントになる人ね。
悠未「そう、キーマンって言いたかった」
--外から見るイメージだと、たとえば誰かと誰かが言い合いになっても、彼女のほんわかとした存在感で場が和む感じがあります。
らな「そう、その通りです。一番多いのは私とマネージャーさんのバトルが始まって、ちょっと険悪な雰囲気になりそうになっても、れいがいることで場が和みます。甘い卵焼きのように」
一同笑
--卵焼きは新曲のれいさんのイメージ食材ですね(笑)。でもグループにはそういう存在は大事なのかも。
悠未「マジでチームには欠かせない」
らな「うん、欠かせない」
--ほかのアイドルグループを見ていても、ぐいぐい引っ張るタイプよりも、意外とそういう場を和ませる存在の人がリーダーになっているケースもよくあります。将来のリーダー候補かもしれない。
らな「あるかも」
悠未「今も裏のリーダーです(笑)」
--そして今回新6人体制初のシングルとなります。
悠未「そうです。6人で手にお弁当の具材もつけてね」
らな「6人の手につけた飾りの、6種類の食材でお弁当が作れるようになっています」(※右上ジャケット写真参照)
--さっきのれいさんの卵焼きのように。それぞれ食材の好みとかで決まってるの?
悠未「いえ、それは関係なくて、メンバーカラーにちなんでかな?」
--なるほど、悠未さんはピンクの模様のなるとで。
南海「私のカラーの水色の食材はなかったので、透明感のあるものということシュウマイでやらせてもらってます」
--衣装全体も可愛いですね!
らな「千鳥柄がポイントになっています。今まではメンバーカラーと白、とか、メンバーカラーと黒だけ、というときもあったけど、白とリボンの黒のコントラストを取り入れて、どんな会場でも映えるようになっています。この女の子ウケがすごいリボンがポイント。シャネルをモチーフにしたリボンなんです。背中にも大きなリボンがあって。くるって回る振付のときに大きく見えるんですよね、一人当たりが。人数は少ないけど、衣装の見栄えで約12人分ということで(笑)」
--(笑)。衣装はメンバーの意見も反映されて?
悠未「今回6パターン用意してもらい、メンバーの多数決で決めました。全部可愛くて迷っちゃったね」
らな「うん、全部可愛かった」
悠未「こういうのってテンションが上がって、『頑張ろう!』というモチベにも繋がるので、衣装ってやっぱり大事ですね」
らな「決めるときは“これもいいし、これもいいな”とすごく迷いました。全員の意見を合わせて一番多かったのがこの今の衣装なんです」
--そういうグループで話し合いをするときって、らなさんが仕切っているイメージがあります。
咲羽「確かに」
らな「“はい、みんなどれにする〜”みたいに。福岡でのライブがあったんですけど、その本番前にテンションを上げるために、“ちょっと、新しい衣装の候補来とっちゃけど見る?”って。で、多数決で決めて。それで見た瞬間みんなテンション上がりました」
--ところで“おべんとう”ということで思い浮かぶことといえば? 中学生はおべんとうは?
あかり「給食です」
--あ、そうか。高校生は?
れい「れいは、もう作る人がいないのでおべんとうじゃないんですけど、たまにお姉ちゃんとキャラ弁を作ったりしています。ちょっとテンション上がったときとか」
--たとえばどんな?
れい「れいの好きなキャラクターで“こぎみゅん”とか“キティちゃん”とか作って写真を撮っています」
--それをSNSで上げたり?
れい「上げました!」
悠未「れいは配信でもお料理しています」
らな「LinQの料理担当です」
れい「料理女子になりたいなと思って」
悠未「家庭的な」
--あまり料理しなさそうかなと思ったけど、なるほど!
らな「でも独特な料理が多いです。ちくわ料理とか(笑)」
悠未「茶色系のものが多いね(笑)」
--お姉さん組の二人は、おべんとうといえば? 今はもう学校へ行くわけではないから……、
悠未「楽屋弁当ですね」
らな「そうですね」
悠未「楽屋弁当は先輩から取っていくというのが昔からのLinQのルールです」
--じゃあ、最初に選択権があるのは悠未さん?
悠未「はい。でもたまに気分がいいときはじゃんけんにすることもあります。この前千円クラスのおべんとうがあって、それはじゃんけんにしました」
--それは昔から?
悠未「はい。上下関係をここで学ぶと社会に出てからもいいと思います」
らな「私は最初おべんとうを選ぶ順番が11番目だったんですよ。そこから今では2番目に昇格できました。人生みたいなものをこの弁当選びで経験させていただきました。続けてよかったねって(笑)。気づけば好きなおべんとうを選べるようになりました」
悠未「昔から、早く先輩に選んでほしいと後輩がおべんとうを私たちに持ってきて“どっちがいいですか〜!?”って、私と(吉川)千愛が急かされて、“じゃあこれで”とか(笑)」
らな「一期生が早く選ばんと、なにせ11番目やから。一生回ってこん。“どれでもいいけん、とりあえず欲しい、早く一期生が取ってくれんと”って(笑)」
--今はこの二人(悠未&らな)が早く選ばないと……。
悠未「でも6人って早いよね」
--今の若手はらなさんほどの苦労はしていない? 10人待ちみたいな。
南海「らなさんがめっちゃ早く選んでくれるので助かります」
らな「何事もさばくのが好きなので」
咲羽、あかり「?? えっ、どういうこと!?」
--らなさん、結構後輩からツッコまれてるんですね(笑)。
悠未「愛されてます」
らな「最近みんな力がついてきてね、ツッコミの力がね。IQが高いんですよ」
--IQプロジェクトだけに?
らな「そう!」
悠未「なんか、らなみたいなこと言ってる(笑)」
--すみません(笑)。そして13周年ライブが4月14日に迫りました。
悠未「11期生二人も加入して1年が経って」
咲羽「昨年の周年ライブが、加入してまだすぐの時期だったので、あんまり成長した感じではなかったんですけど、今1年が経って、“昨年よりも成長してるんだよ”というところを見てもらえれば嬉しいんですけど、一番はライブは楽しんでもらいたいです! それが一番。ライブを観て余韻に浸れるということが一番だと思います」
あかり「私は今年の周年ライブで自分に自信が持てるように頑張りたいです!」
--今はまだ自信はない?
あかり「今はまだちょっと自信がないんですけど、今回の周年ライブで私の頑張った姿とか観てもらって、好きになってもらえたらいいなと思います」
--最年少だし、まだこれからですね!
悠未「伸び代いっぱい! 伸びるしかない!」
南海「私は10周年からLinQのステージに立って、プレデビューということで10周年のステージは今でも忘れられないので、今年も忘れられない場所にしていきたいのと、福岡市民会館には私は初めて立つので、どんなステージかまだ想像できてないんですけども、1800人満杯にして、ライブをしたいなというところでございます」
悠未「福岡で満杯にするのはなかなか難しいんですけど、福岡にこだわっているので」
--でも九州のファンはもちろん、東京やそのほかの地域の方も遠征してくれますよね。
らな「はい、すごく! ありがたいです!」
れい「自分の立ち位置が変わってきて、最初一番後輩だったのが、今は上から3番目になって、“何を頑張ろうか”とか“何ができるんだろう”と自分で考えたときに、なかなか見つけ出せなくて……。それを見つけ、それを見せられるライブにしたいなと思います。今の6人でもこんだけできるんだよと、みんなに示せるようなライブにしたいと思います」
--手品を頑張るとか?
れい「一昨年のライブで手品はやりましたけど、今回はしないです(笑)」
らな「今年のテーマは“野球”になんですよ。なんで野球にしたかというと、アイドルファンじゃない方にも知ってもらうために、野球って誰もが知っているスポーツですし、福岡にはソフトバンクホークスというみなさんに愛されるチームがあるので、そんなグループになりたくて野球をテーマにしました」
--野球好きな人にも、“あ、福岡にこんなアイドルグループがあったんだ!”と。“アイドルライブに行く”というとハードルを感じる人にも親近感を持ってもらえるのかもしれません。演出的にも野球を思わせるような?
らな「はい。すごくあります!」
悠未「衣装もユニフォーム型にして、ファンの方のユニフォームも受注で背中に名前を入れられたりして、一体感を感じてもらえます。野球場という演出にもこだわりがあります」
--ステージのセットとかも?
悠未「それはもう。めっちゃPayPayドームです(笑)」
らな「もう、マリンメッセ超えちゃったよ(笑)」
悠未「PayPayドームにリスペクトを込めて、モチーフにしたセットになっっています」
--女子のユニフォーム姿って可愛いですよね。
悠未「可愛いですよ! ぜひ楽しみにしていてください!」
〈プロフィール〉
LinQ(リンク)2011年4月17日に結成。同年9月にCDデビュー。結成以来、福岡市を拠点に活動しながら全国に活躍の場を広げている。メンバーの新加入、卒業を繰り返して進化、
現在は6人体制で活動中。4月14日(日)、「美輪VIWA〜いざゆけLinQ13周年〜」開催。その他詳細プロフィールや13周年ライブの詳細はLinQ公式サイトにて。
https://www.loveinq.com/
髙木悠未(たかき ゆうみ)●1997年5月7日生まれ、福岡県出身。
海月らな(かいづき らな)●1998年4月11日生まれ、長崎県出身。
黒田れい(くろだ れい)●2006年11月12日生まれ、大分県出身。
有村南海(ありむら みなみ)●2008年6月21日生まれ、福岡県出身。
森斗咲羽(もりと さわ)●2008年7月18日生まれ、福岡県出身。
華山あかり(はなやま あかり)●2009年6月2日生まれ、福岡県出身。
前の記事へ 次の記事へ関連動画を観る
-
@JAM EXPO 2023~ブルーベリーステージ2
8月26日27日横浜アリーナにて開催された「@JAM EXPO 2023」をPigooで総力特集!
-
新・IQとLinQする。 #45
九州・福岡を拠点に活動するLinQが、自分たち、そして九州の魅力を全国に発信するバラエティ番組。
-
新・IQとLinQする。 #44
九州・福岡を拠点に活動するLinQが、自分たち、そして九州の魅力を全国に発信するバラエティ番組。
-
【無料放送】GirlsNews #166
Pigooの番組、AKIBAカルチャーズ劇場の公演、アイドルフェスのライブ映像、さらにアイドル達のイベントの模様や情報を紹介します!
LinQ、イオンモールとコラボでスペシャルツアーを開催 西日本11施設で公演「沢山の方に出逢い笑顔の輪を広げ...
2025年03月03日LinQ 髙木悠未、キュートな笑顔とオトナセクシーなランジェリー姿とのギャップにやられる!? デジタル写真集...
2025年02月28日
関連ニュース
わーすた 廣川奈々聖の2nd写真集が5月12日に発売 刊行記念のイベントも続々決定
2025年04月11日AKB48 正鋳真優、1st写真集決定 制服、レオタード姿から大人セクシーなランジェリーまで「たくさんの方に見...
2025年04月11日櫻坂46 谷口愛季、圧倒的な存在感と美しさ 「blt graph.」表紙に登場
2025年04月11日@ onefive、熱い思いと決意を示したツアーファイナル「2027年の春までに、武道館のステージに立ちます!」
2025年04月11日新谷姫加、猫耳、ロリータなどフェチ感のあるカットも 「ヤングアニマル」表紙&グラビア登場
2025年04月11日LinQ、新曲『TO YOU〜にゅーあらいばるはーと♡〜』が4月11日デジタル先行配信 新アーテイスト写真も公開
2025年04月11日月島琉衣「国民的女優に近づけますように…」 「あんず油」新CM発表会で願いを語る
2025年04月10日AKB48 田口愛佳 ファンクラブ会員限定ライブが5月11日開催決定
2025年04月10日【新谷姫加インタビュー】6月4日、1st写真集が発売 「週刊プレイボーイ」では表紙を飾る「“ひめかわいい”の...
2025年04月10日奈緒、公文書写CMに出演「自分で書いたのかと思うくらい綺麗に書けたのが嬉しくて」
2025年04月10日