制服向上委員会、新年第1弾ライブはお正月の華やかさとアットホームな雰囲気につつまれる
アイドルグループ・制服向上委員会が13日、都内にて「制服の日」定期公演の『2020年のはじめまして』と『新年・新曲・新人(?)のお披露目ライブ』を開催した。
今年で生誕28周年となる制服向上委員会。音楽ライブ活動とともに、「不登校に代わるネーミングを決めよう」といった社会活動も並行して行なっている。
この日のライブ、まず第1部『2020年のはじめまして』では、『感謝のしるし』を皮切りに、序盤は『恋は数学』『恋は春夏秋冬』など1990年代の結成初期の名曲を披露するとともに、メンバーたちが“今年見た初夢”や“今年のお正月の過ごし方”などをトーク、まるでお正月のお茶の間のような和気あいあいとしたムードで進行した。
その後はメンバーソロ曲を中心に披露、ラストはライブ終盤の盛り上がりには欠かせない『涙のエンブレム』、そして人気曲の『地球に愛を』で第1部を締めくくった。
第2部の『新年・新曲・新人(?)のお披露目ライブ』では、1曲目に新春ライブの定番『お正月』を元気に歌い、華々しいムードで幕を開けた。
また、この日のライブタイトル通り新曲も披露。昨年10月のイベント「”不登校”に変わる新ネーミング発表会」で初披露された『21世紀の学びの時間(集団型と個別学習を考える歌)』を、橋本美香さんのアコースティックギターの伴奏で、橋本さんと齋藤優里彩さんが改めて力強く歌った。終盤には『ダンシングセブンティーン』、『STOP!STOP!STOP!』『DANCE DANCE DANCE』などダンス曲や激しい振付曲を連続披露、場内は熱気につつまれた。『終章(エピローグ)』でいったん本編の幕を閉じたあと、アンコールの声に応え、『エールのハイタッチ』、最後は人気曲『傷だらけの青春』で大きな盛り上がりの中、この日のライブは幕を下ろした。
最後に、グループ代表で、この日も多くの曲に参加した橋本さんは「今年もたくさんの制服向上委員会の曲をみなさんに聴いていただけように頑張っていきますので、今年も一年よろしくお願いします!」と年始の意気込みを観客に語りかけた。
前の記事へ 次の記事へ制服向上委員会の動画を観る
-
iDOL Tunes #6
チアチア&SKIが登場!
制服向上委員会が2019年最後のライブ クリスマスソングであったかムードに
2019年12月28日制服向上委員会が今年1年を振り返るライブ 初期からの人気曲も披露
2019年12月26日
関連ニュース
池本しおり、『ヤングアニマル』『B.L.T.』にWで登場 等身大の女子高生、和の雰囲気…二つの魅力で見せる
2021年01月22日マジカル・パンチラインに新メンバー3名が加入 2月23日にお披露目イベント開催決定
2021年01月21日森七菜「表の顔はいつでもスマイル」で裏の顔は…?『ライアー×ライアー』イベントでカミングアウト!?
2021年01月21日BEYOOOOONDS 山﨑夢羽、「NO MUSIC, NO IDOL!」ポスターに登場 松浦亜弥カバー『奇跡の香りダンス。』も初音...
2021年01月21日SKE48 古畑奈和がKANGOL REWARDとコラボ「誰もが知っているブランドとコラボして自分のデザインを作れるなん...
2021年01月20日元 SKE48 石田安奈が1st DVDをリリース 浴衣からランジェリー姿まで大人の魅力がたっぷりと
2021年01月20日柏木由紀、7年5ヶ月ぶりのソロシングルをキングレコードから 3/3発売「新たな”デビュー”という気持ちで」
2021年01月20日≠MEの冠バラエティ番組がBSスカパー! で3ヶ月連続放送 初回はAKB48 宮崎美穂、向井地美音からバラエティを学ぶ
2021年01月19日青山ひかる、SPA!「グラビアン魂」に登場 「いいオトナの女性」を表現
2021年01月19日桃月なしこ、黒木ひかり、アンジェラ芽衣、林ゆめ、十味登場 「B.L.T.」ゼロイチジャック版の表紙解禁
2021年01月18日
新着ニュース
関連商品
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。
一度ページを再読み込みしてみてください。