第3回アイドルソロクイーンコンテスト北海道代表6人が決定!
第3回アイドルソロクイーンコンテストの北海道地区予選が、1月16日(土)札幌で行われた。
このコンテストはアイドルのソロ実力ナンバー1を決める大会として東京で行われてきた。
しかし、注目度のアップににともない、地区予選が行われたり、フジテレビでの放送が決まるなど、今年から全国規模の大会にスケールアップしている。
地区予選のトップは北海道地区で、20人のアイドルがエントリーした。
大会ルールにより、他のアイドルのカヴァーをワンコーラス歌い、「歌の審査」「ダンスの審査」「ビジュアル審査」「観客によるパフォーマンス審査」の4部門の合計点で順位を決めることとなる。
出場アイドルたちは、Aブロック、Bブロックに分かれ、それぞれ上位3人が北海道代表として、東京での準決勝へと進む。
普段はグループで歌っているアイドルが多いせいか、ソロで歌うコンテストは相当の緊張感を伴うようだ。
ピリピリとした緊張感が漂う中、予選会がスタート。
会場を埋め尽くしたファンも、必死に声を枯らして声援を送り、アイドルと一緒に戦っている様子だ。
予選はワンコーラスの短期決戦のため、失敗は許されない。
アイドル達は、この大会に向けてみっちり練習を積んできており、ハイレベルの戦いになった。
激戦を制して1位になったのは、Aブロックは手塚せいや(フルーティー)、Bブロックは森 花夢(フレッシュ!)。
森はまだ小学6年生であり、新星の出現に会場は大きくどよめいた。
その他、Aブロック2位まいちゃん、3位佐々木海月(からふりてぃ‰)、Bブロック2位北出 彩(フルーティー)、3位白井美彩が、北海道代表の座を見事に射止めた。
白井美彩は30歳ということもあり、北海道代表は小学6年生から30歳まで多彩な年齢層となった。
今後、地区予選は、1月30日(土)九州地区予選(福岡)、2月7日(日)関西地区予選(大阪)、2月20日(土)関東地区予選(東京)で開催される。
各地区予選は、現在エントリーを受付中。
各地区の代表が、2月21日(日)東京なかのZEROホールに集結して、準決勝、決勝が行われる。
優勝すると、池袋サンシャイン噴水広場でのソロライブ権や、海外旅行など豪華賞品が贈呈される。
誰が、第3代ソロクイーンに輝くのか注目のコンテストだ。
情報提供 アイドルソロクイーンコンテスト事務局
前の記事へ 次の記事へ【わーすたインタビュー Part.2】「初心と感謝の気持ちを忘れずに…」4人体制初アルバム発売を機に改めての思い
2022年08月17日adieu(上白石萌歌)、ニューアルバムより新曲『夏の限り』のMVをプレミア公開
2022年08月17日川津明日香、可憐なメガネ姿で登場 パリミキ ブランデッドムービー出演
2022年08月17日第9回アイドルソロクイーンコンテスト全国大会、8月20日(土)・21日(日)に開催
2022年08月17日【TIF2022】東京&沖縄で活躍のアイドル・OBP、一体感のあるパフォーマンスをノンストップで披露
2022年08月16日【TIF2022】タイ・バンコク拠点のアイドル・Siam☆DreamがSKY STAGEで弾ける
2022年08月16日大和田南那、デジタル写真集配信開始 爽やかな笑顔から色っぽい表情までさまざまな魅力を見せる
2022年08月16日【TIF2022】IQプロジェクト研究生・BudLaB、“全国選抜 LIVE”を勝ち抜いて福岡から参上 初々しくもキレキレの...
2022年08月16日@ onefive、10月ドラマ『推しが武道館いってくれたら死ぬ』 に4人揃って初のドラマ出演決定 劇中アイドル“Ch...
2022年08月16日LinQ、新木さくらの東京ラスト、卒業公演が開催「東京は“アイドル 新木さくら”を成長させてくれた場所」
2022年08月15日
新着ニュース
関連商品
アマゾンのサーバでエラーが起こっているかもしれません。
一度ページを再読み込みしてみてください。