東京パフォーマンスドール 話題の舞台「PLAY×LIVE『1×0』」の初トークイベント大盛況!EPISODE4・5の主役メンバーをサプライズ発表!
今年8月よりスタートした「演劇と映像」、「歌とダンス」が融合した新しいエンターテインメント公演「PLAY×LIVE『1×0』」(プレイライブ『ワンバイゼロ』)や、初のTVレギュラー番組『東京号泣教室 ~ROAD TO 2020~』(地上波・BS・CSで順次放送中)で話題を集めている、平均年齢15歳・10名からなるガールズグループ・東京パフォーマンスドール(通称TPD)が、2013年10月27日(日)に、劇場「CBGKシブゲキ!!」(東京都渋谷区)で、TPD初となるトークイベントを開催した。
このトークイベントは、「PLAY×LIVE『1×0』」EPISODE3.5と題し、これまで8月~10月に公演した「PLAY×LIVE『1×0』」のEPISODE1~3の映像を元に、メンバーがあれやこれやと舞台裏のエピソードを交えつつ振り返る内容で、これまでの公演を見逃した方にとっては全体のストーリーが理解でき、観劇をした方にとってはより深い見方ができる絶好の機会となった。
この日TPDは、TVレギュラー番組のユニフォームであるピンク色のスウェット姿で登場。様々なトークが進んで行く中で、EPISODE2にある“ポットのお湯が沸く”シーンの話題になったところ、実はメンバーの浜崎香帆が「ピーーー!」と沸騰した時の音をノンブレスで演じていることが分かり、「とにかく肺一杯に息を吸って、とにかくもう大変でした」と、ジェスチャーを交えながら、ファンの笑いを誘った。
またこの舞台は、各EPISODEごとに主役が2人ずつ代わっていき、ぞれぞれの公演が始まるまでは主役が誰だか分からないようになっていたのだが、初のトークイベントということでEPISODE4・5の主役メンバーがサプライズで発表され、会場は大きな歓声に包まれた。EPISODE4の主役に選ばれた飯田桜子さんと神宮沙紀さんは、TVレギュラー番組の中でいとうせいこうさんから教わっている「ラップ」で意気込みを語るなど新たな一面をみせた。最終話となるEPISODE5の主役は橘二葉さんと美波沙南さんと決まり、橘二葉さんは「これまで主役を務めてきたメンバーからいろいろ教えてもらいつつ、2人でチカラを合わせて、お客さんに届けることができるようなステージにしたいです!」と力強くコメントした。
トーク会の後には「EPISODE5の先行チケット手売り会」が実施され、TPDのメンバーはお客様からのダイレクトな言葉に耳を傾けながら、自分たちの手で届けていった。EPISODE4のチケットは各プレイガイドで好評発売中。EPISODE5は、2013年11月10日(日)より一般発売開始。公演ごとに、着実に成長していくTPDの姿を、是非一度見てほしい。
■ PLAY×LIVE『1×0』(ワンバイゼロ)
作:ウォーリー木下、登米裕一、横山拓也
演出:ウォーリー木下
<公演日程>
エピソード4:11月21日(木)~24日(日)※各プレイガイドにて好評発売中
エピソード5:12月20日(金)~25日(水)※11月10日より一般発売開始
<会場>
CBGKシブゲキ!!(東京都渋谷区道玄坂2丁目29-5 ザ・プライム6F)
CBGKシブゲキ!! オフィシャルサイト http://cbgk.jp/
<料金>
一般 / 4,800円(前売・当日共/全席指定/税込)
小学生・中学生・高校生 / 3,500円(前売チケットぴあのみ/受付にて要学生証[身分証明証]提示/限定枚数)
日本初のHMDシート / 4,800円(前売チケットぴあ・イープラスのみ/限定枚数)
※未就学児童入場不可
【チケット取扱い】
○イープラス http://eplus.jp/(PC・携帯)
ファミリーマート各店舗内Famiポート
○チケットぴあ 0570-02-9999 Pコード:エピソード3、4、5 共通[560-885]
http://pia.jp/t/(PC・携帯)
チケットぴあ、セブン-イレブン、サークルK・サンクスの各店舗
○ローソンチケット
0570-000-407 オペレーター対応10:00~20:00)
0570-084-003 音声自動応答 Lコード:エピソード3【30095】/エピソード4【30096】/エピソード5【30097】
http://l-tike.com/(PC・携帯)
ローソン・ミニストップ店内Loppi
<お問い合わせ>
キューブ 03-5485-2252(平日12~18時)
<解説&ストーリー>
物語の舞台は「20XX年シブヤ」。「1×0」と呼ばれるSNSが若い女子世代に圧倒的な影響を与えている「20XX年シブヤ」。このSNSを利用していたTPDのメンバーたちは、「CBGKシブゲキ!!」でのライブ直前、突然シブヤのアンダーワールドに引きずり込まれてしまう。地下深くに張り巡らされた流水路で見たものとは?「1×0」がもつ本当の意味とは?そして、TPDはライブに間に合うことが出来るのか?
「東京パフォーマンスドール」のデビュー公演となる本公演は、歌・ダンス・芝居で構成される、演劇とライブを融合させた新しいエンターテイメント公演。本年8月~12月「PLAY×LIVE『1×0』」エピソード1~5を上演。それぞれが独立し完結したストーリーでありながら、全エピソードを観ることで『1×0』の全貌が明らかに。来年6月まで、約1年にわたり連鎖公演に挑戦中。今や伝説の、先代TPDの「歌とダンス」のノンストップパフォーマンス『ダンスサミット』も復活!
演出は、世界で活動するパフォーマンス集団「オリジナルテンポ」を率いるウォーリー木下さん、また、いきものがかりのライブや、劇団☆新感線の映像演出などを手掛ける上田大樹さんが参加。そしてダンスサミットパートのアレンジは、初音ミク「マジカルミライ2013」のサウンドプロデューサーを務める、江口亮さんが担当するなど、演劇,音楽、ダンスそれぞれのジャンルの第一線で活躍する先鋭クリエイター陣が結集。また、本公演では、初の試みとなる「HMD(ヘッドマウントディスプレイ)」の 実証実験も行われている。
■東京パフォーマンスドールPROFILE
1996年のライブを最後に活動を休止した伝説のグループ、東京パフォーマンスドール(通称:TPD)。当時のガールズグループの中で、いや音楽業界全体の中でも強烈な個性を放ち、独自の音楽性と圧倒的なパフォーマンスで常に新たな試みへの挑戦を続け、後に女優の篠原涼子さんや、EAST END×YURIのメンバー市井由理さんや、穴井夕子さんなどを輩出した。
あれから17年の時を経て、2013年、6月。そのDNAを継承し、他の追随を許さない、唯一無二のパフォーマンス集団となることを目標に掲げ、全国8,800人の中から選びぬかれた、平均年齢15歳、10名による新生・東京パフォーマンスドールが、誕生した。8月15日より演劇と映像、歌とダンスが融合したデビュー公演「PLAY×LIVE『1×0』」(プレイライブ『ワンバイゼロ』)を約1年にわたり、渋谷の「CBGKシブゲキ!!」にて連鎖公演に挑戦中!
高嶋菜七(たかしまなな)/1996年12月31日生まれ(16歳)/O型/兵庫県出身
上西星来(じょうにしせいら)/1996年8月14日生まれ(17歳)/A型/愛知県出身
櫻井紗季(さくらいさき)/1997年3月8日生まれ(16歳)/A型/山口県出身
浜崎香帆(はまさきかほ)/1997年5月2日生まれ(16歳)/A型/福岡県出身
脇あかり(わきあかり)/1998年1月24日生まれ(15歳)/A型/大分県出身
飯田桜子(いいださくらこ)/1998年4月28日生まれ(15歳)/B型/東京都出身
神宮沙紀(しんぐうさき)/1998年9月12日生まれ(15歳)/O型/群馬県出身
小林晏夕(こばやしあんゆ)/1998年11月9日生まれ(14歳)/A型/静岡県出身
橘二葉(たちばなふたば)/1999年3月5日生まれ(14歳)/A型/和歌山県出身
美波沙南(みなみさな)/1999年4月28日生まれ(14歳)/A型/大阪府出身
■TPD、初のTVレギュラー番組が地上波、BS、CS局にて2013年10月よりスタート!
番組名:『東京号泣教室 ~ROAD TO 2020~』
出演者:東京パフォーマンスドール、古田新太
番組HP:http://tokyo59.com
放送局一覧:http://tokyo59.com/onair/ ※放送局によって放送日時が異なります。
概要:番組の舞台は、TPDが所属するとある芸能事務所。その社長(古田新太)は彼女たちに2020年に行われる某国際大会の開会式にあの“スパイス・ガールズ”のように出演させるべく、毎回過酷な授業を課します。まずはこんな事果たして何の役に立つの?と疑問に思うほど様々な分野から選ばれた専門家をゲストに招いての、“特別授業”。そして更に現実の舞台でも披露すべく、音楽、ダンス、芝居などの第一人者の講師を招いての“実技授業”。涙と笑い、現実と虚構、そしてドラマと音楽がグチャグチャと入り混じる、未だかつてない新ジャンル番組です。(30分/全25話)
レギュラー番組の放送に先がけて、1週前にナビゲート番組『ハロー!東京パフォーマンスドール!〜ROADTO「東京号泣教室」〜』がOAされます! 「東京号泣教室 〜ROAD TO 2020〜」をより楽しくご覧いただくために、新生・東京パフォーマンスドールってどんなグループ?どんなメンバーがいるの?といった彼女たちの横顔を紹介する番組です。是非、ご覧下さい!!
東京パフォーマンスドール オフィシャルサイト http://tpd-web.com/
東京パフォーマンスドール オフィシャルTwitter https://twitter.com/TPD_official
東京パフォーマンスドール 公式ニコ生チャンネル http://ch.nicovideo.jp/tpd2525
※次回ニコ生は10月30日(水)20:30~放送
東京パフォーマンスドール オフィシャルInstagram http://instagram.com/tpd_official#<http://instagram.com/tpd_official>
東京パフォーマンスドール/PLAY×LIVE『1×0』EPISODE3公式ダイジェスト
情報提供:(C)エピックレコードジャパン
前の記事へ 次の記事へ関連動画を観る
-
@JAM the Field Vol.15
「いまもっとも熱いGirlsグループ」をテーマに開催される@JAM The Field 。その第15弾が開催!
-
@JAM 2018 Day1~前編
今年7回目を迎えた@JAMの本丸イベント「@JAM2018」Day1を前後編に分けて放送!ライブの模様にこの放送でしか見ることのできないインタビュー企画も!
-
@JAM the Field vol.13
2018年2月24日新宿BLAZEで開催された「@JAM the Field vol.13」をPigooで独占放送!
-
ニューイヤープレミアムパーティー2018~New Year Stage
TOKYO IDOL PROJECT×@JAMによるプレミアムな新年会【ニューイヤープレミアムパーティー 2018】を今年も1月2日3日の2日間にわたり開催!
上西星来、3月21日20時~ NARSインスタライブにスペシャルゲストとして登場
2023年03月16日浜崎香帆、出演ミュージカル『Ordinary Days』が開幕「思いっきり楽しんで…」
2023年02月08日
関連ニュース
SKE48 中野愛理の1st写真集、7月30日発売決定 大人っぽいランジェリー姿も見せる
2025年05月26日Jams Collection、4周年を祝う東名阪ツアーを完走 新体制お披露目ライブ、プレミアムワンマン、夏の風物詩「...
2025年05月25日塩見きら、一糸まとわぬ“限界露出”の1st写真集発売決定「塩見きら史上一番の作品」
2025年05月25日カラフルスクリーム、メジャーデビュー直前、全国ツアーファイナル公演が地元・大阪で開催 華やかなステージ...
2025年05月24日SKE48 鎌田菜月、1st写真集『やさしい日差し』が発売「点数をつけるのがもったいないくらい素敵なものができた」
2025年05月24日丹生明里、単独初主演舞台『フラガール - dance for smile -』開幕「自分が紀美子として生きていることを実感」
2025年05月24日岸本ゆめの、約1年ぶりの本格ワンマン ソロアーティストとしての着実な成長を見せたステージ
2025年05月24日SKE48 プリマステラが解散ライブ、約4年の活動に幕 末永桜花ら卒業メンバーも再集結「この6人がプリマステラ...
2025年05月24日岸みゆ「週刊SPA!の初表紙とっても嬉しいです!」アザーカットも公開
2025年05月23日上白石萌歌、「bis」夏号表紙で新鮮なスタイル「新たな扉を開いてもらったような気分に」
2025年05月23日