7月に決勝大会が行われる「第10回アイドルソロクイーンコンテスト」の概要が発表され、現在出場選手のエントリーを受け付けている。
この大会は、全国のアイドル歌手がソロで参加。カバー曲を歌い、歌の審査、ダンスの審査、ビジュアル審査、パフォーマンス審査の4部門の総合点で順位を決める。全国各地にアイドルグループが乱立するなか、この大会はソロでのエントリーを受付。ソロの実力ナンバー1を決めるアイドルの個人戦として人気を博している。
昨年の第9回大会には、全国から180人以上のアイドルがエントリー。ソロクイーンの座を目指して、真剣勝負を繰り広げた。勝っても涙、負けても涙、会場のファンもアイドルとともに涙を流す、独特の雰囲気が漂う大会である。激戦の末、昨年大会を制したのは、東京の佐野るかさん(ai*ai)だった。
今回も関東地区予選が6月と7月に開催される。また、関東地区以外の都道府県のアイドルは動画審査により代表を決定する。
地区予選を勝ち抜いたアイドルが7月22日(土)と23日(日)渋谷さくらホールに集結。ソロクイーンの座を目指して激突する。大会の模様は今年もフジテレビ音楽番組とラジオNIKKEIで放映される。
優勝者には、海外旅行とフジテレビ音楽番組出演権が贈呈されるほか、入賞者には海外旅行、ラジオNIKKEI出演権、各メディア出演など賞品が贈呈される。
【第10回アイドルソロクイーンコンテスト2023 大会概要】
■地区予選
6月25日(日)関東地区予選① 王子ドームホール
7月8日(土)関東地区予選② 王子ドームホール
■動画審査
関東地区(東京、神奈川、千葉、埼玉)以外の都道府県は動画審査を実施。
動画審査エントリー〆切 6月22日(木)
■全国大会
7月22日(土)準々決勝 渋谷さくらホール
7月23日(日)準決勝・決勝 渋谷さくらホール
※歴代優勝者
第1回優勝 井水優菜(百花繚蘭)
第2回優勝 岡崎みさと(メグリアイ)
第3回優勝 菅沼茉祐(ピンク・ベイビーズ)
第4回優勝 Chu-Z KANA
第5回優勝 西田早希
第6回優勝 瀬奈ジュリ(143∽)
第7回優勝 森かのん(フルーティー)
第8回優勝 山本かれん(Try me)
第9回優勝 佐野るか(ai*ai)
アイドルソロクイーンコンテスト公式サイト
http://www.idolsoloqueen.com/
倉島颯良、映画『夏空ダンス』でダンス部部長役に ハイレベルの少女たちとの共演に「2か月ほど前から練習を...
2023年09月24日SKE48 メンバーたちが濡れる 人気書籍シリーズ、今回はTeam KⅡ 通常版表紙は江籠裕奈
2023年09月23日わーすた + 元アイドリング!!!メンバーがFC東京マスコット「東京ドロンパ」の誕生日を祝福
2023年09月23日黒崎真音、最後の映像作品を劇場に ドキュメンタリー映画のクラウドファンディングを開始
2023年09月23日【TGS2023】ゲームショウを彩る百人百色の美人コンパニオンたち
2023年09月23日アップアップガールズ(2)、 12月5日にZepp DiverCityで単独ライブ開催決定 EP『2回目の青春』11月14日リ...
2023年09月23日いぎなり東北産、「スポーツオーソリティ」とのコラボアイテム販売 特典会も開催
2023年09月23日【TGS2023】美女コスプレイヤー・すみれおじさん、元HKT48 山田麻莉奈と共演
2023年09月23日2o Love to Sweet Bulletから大空美月が卒業、芸能界から引退
2023年09月22日私立恵比寿中学、BEYOOOOONDSら出演 フジテレビ音楽番組「Tune」連動イベント『IDOL SQUARE 5』開催決定
2023年09月22日