キミノオルフェが新曲『パパラチア』を18日、配信開始。同時に公開されたミュージックビデオには、キミノオルフェ・蟻とともに、Maison book girlの元メンバー・矢川葵も出演している。
2020年末にリリースされたEP『Then, the Curtains Open』が海外のチャートで上位にランクイン。また、SKY-HI主催のオーディション番組「BMSG Audition 2021 -THE FIRST」ではボイストレーナー”蟻先生”として厳しくも愛のある指導で話題になるなど、活動の幅を広げているキミノオルフェ・蟻。
キミノオルフェの新曲『パパラチア』は、サウンドプロデュースを前作EP『Then, the Curtains Open』も手掛けたkyohei todoroki (EXPCTR)が担当。夏の夕景~夜を舞台に、これまでは敢えて封印してきた蟻自身の中に存在するセンシュアルな表現に挑戦した楽曲となっている。
“結ばれることのない二人が、お互いの体を求め合うひととき。一人になった夜、涙で瞳を洗えばいつもの夜景がより鮮明に浮かび上がる。切なく美しい夏の日々を描いた”という同楽曲。タイトルの『パパラチア』は幻の宝石と言われるパパラチア・サファイアの色彩から名付けられた。通常のサファイアの蒼色とパパラチアの橙色の対比が、登場人物のすれ違いと巡り合いを表している。また、パパラチアはシンハラ語で「蓮の花」「蓮の花の蕾」という意味もあり、清廉な蓮が妖艶に花開くイメージも重ね合わせている。
また同時公開されたMVは、矢川葵(ex-Maison book girl)とキミノオルフェ・蟻が出演。監督は新進気鋭の女性映像作家・ヒカワヒカル氏が務めている。女性の視点で繊細な楽曲の世界観をビジュアライズ。短編映画のような世界の中で、真摯な愛を求める女性と、それが仮初めのものだと知っている女性の一夜が色濃く表現されている。
キミノオルフェ(Kimi no Orphée) – パパラチア (Padparadscha) [MV]
丹生明里、舞台『フラガール』公演直前「毎日ダンスの稽古を頑張っている私たちのカッコいい姿を見てほしい」
2025年05月08日アンジュルム 上國料萌衣、FURFUR(ファーファー)コラボレーション第三弾が発売決定
2025年05月08日LinQらが所属「IQプロジェクト」が新メンバーオーディション開催決定 九州発、アイドルデビューを目指す26歳...
2025年05月08日福井梨莉華 、 少年チャンピオンで2度目の表紙 「前回よりもちょっぴり大人っぽく…」
2025年05月08日アプガ(仮)、新プロジェクト「ネオアゲ」より新メンバー2名が加入 青柳佑芽を中心に新体制が夏始動予定
2025年05月07日『横浜国際映画祭 新人女優オーディション』新人・萩野桜がグランプリ「スクリーンの中に飛び込んで頑張ります」
2025年05月07日中田花奈、2nd写真集のタイトル『掻き立てる』は自身考案 表紙ビジュアル公開
2025年05月07日=LOVE、ツアーファイナル公演を国立代々木競技場 第一体育館で開催 生バンドバックのパフォーマンスも
2025年05月06日山内瑞葵「アイドルの道に進むことは1ミリも考えてなかったんですけど…」 AKB48オーディション時のエピソード...
2025年05月06日EYECANDY、初のワンマンライブを11日に開催 松島かのん「今の精一杯をみんなに見てもらいたい!」
2025年05月06日