【花音インタビュー】目指すは国際派女優「英語でのお芝居にも挑戦したい」

ニュース モデル 女優

モデルとして、ファッションイベント「TGC」や、振袖モデルなどで活動するほか、バラエティ番組や、NHKラジオの『小学生の基礎英語』にてメインパーソナリティを務めるなど、多方面で活動中の花音さん。昨年は映画2本に出演し、お芝居にも意欲をみせている。

※インタビューは1月に開催された「エイベックス晴れ着撮影会」時のものです。

--晴れ着の撮影会に参加した感想を聞かせてください。

「初めて参加させていただき、ずっと憧れの場でした。私がエイベックスに入ったときは16歳だったので、そこから8年も経ったと考えると、私もかなり先輩のほうになったんだなと改めて実感しました。先輩も、後輩も、みなさん活躍されているので、私もみんなについていけるように頑張らなきゃと思います」

--ほかの登壇者についての印象などがあれば。

「髙石あかりさんとは去年、映画で共演させてもらいましたが、1年ぶりに会えて嬉しかったです。最近の活躍を見ていると、すごく顔つきが変わっていて、かっこいいなって思いますね。でも、喋るとやっぱり中身は変わっていなくて安心しました(笑)」

--今日のお召し物はいかがですか。

「とても気に入っています。ちょっと大人っぽい上品なカラーでありつつ、あどけなさも残っていて、私らしい素敵な振袖だと思います。ピンクも水色も大好きなので、好きな柄の詰め合わせですね。すごい可愛らしくて脱ぎたくないです。このまま着て帰えりたいくらいですね」

--2024年はどんな1年にしたいですか。

「お芝居のお仕事をもっと頑張っていきたいですし、英語でのお芝居にも挑戦したいので、海外の映画や舞台に今年こそ出演できたらと思っています。最近は日本のコンテンツが海外に配信されることもあるので、国境を超えてお芝居の幅を広げていきたいです」

--やってみたい役や、作品は?

「私はちょっときつい性格の役が多いんですが、周りにいたら嫌われそうな嫌な人の役も喜んでやりたいです。実際に喋ると天真爛漫だとか言われることが多いので、演技では普段と違う一面をお見せできるのが楽しいです」

--プライベートの近況についても教えて下さい。

「年末にお引越しをして実家を出たんですが、生活が変わって活動の幅が広がりました。料理を作る機会が増えたんですけど、以前から得意なのはカレーです。ルーを使わずにスパイスから作ることもあります。玉ねぎをみじん切りにして炒めるとこから始めるんですが、玉ねぎの炒め具が大事なコツです」

--花園神社の神様にお願いをしたいことは?

「芸能で有名な神社なので、たくさん、いろんなお仕事ができたらいいなとお願いします」

--ファンの方、読者の方に向けてメッセージを。

「長年に渡って応援してくれている方が多いので、今年は今まで見せてない面も見せれたらいいなと思います。みなさんにお会いできる機会が増やせるように頑張ります」

 

花音さんは2月10日(土)、シネマート新宿にて映画『まどろみの彼女たち』の舞台挨拶(14:10の回上映後)に登壇。同日夜も池袋シネマ・ロサにて映画『正しいアイコラの作り方』の初日舞台挨拶(20:00の回上映後)に登壇する。

また、エイベックス所属の若手俳優と舞台を中心に活躍する俳優陣が集結する『ACTORS STAND vol.1』が、4月17日(水)~21日(日)に赤坂RED/THEATERにて上演。花音さんのほか、平美乃理さん、福山絢水さん、中山優貴さんらが出演する。

<SNS>
■Instagram
https://www.instagram.com/kanon_1228/
■Twitter
https://twitter.com/kanon_1228
■YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCuQouXZO_LgAqXfM2PM80Ww
■ブログ
https://ameblo.jp/kanonsuzumi

    Comments are closed.