12月7日、間もなく上演されるアリスインプロジェクトの舞台「セブンフレンズ・セブンミニッツ」の記者発表会が秋葉原・ロケットゲートで行なわれ、同公演に出演する、大久保 聡美、梅田 悠、村上 友梨、栞菜、誉田みにを始め、30名近い女性キャストが登場した。
発足から4年余りのアリスインプロジェクトの公演は、今回で早くも35作目を数え、最近では同プロデュースへの出演を目標と目指す新人も増えてきた。また、かつては舞台の“お飾り”として起用されることも多かったアイドルの存在も、出演する機会を多く与えられたことによって他の作品も含めた全体的なレベル向上を牽引する役目も果たしており、各方面からますますの注目と期待を集めている。
最新作となる「セブンフレンズ・セブンミニッツ」は、学園を舞台に7人の女の子が7分間の時間を繰り返す、時間ループを題材にしたSF作品だ。同じ時間軸を繰り返すループものは、古くは押井守の監督による「うる星やつら2・ビューティフル・ドリーマー」から、近年の「魔法少女まどか☆マギカ」などマンガやゲーム・アニメではお馴染みのジャンル。最近では、日本の小説をハリウッドで実写映画化した「All You Need Is Kill」なども記憶に新しい。名作が数多い人気ジャンルではあるが、演劇ではあまり例のない作品だという。
作・演出の松本陽一氏は「結構本格的にしっかりとループ物にチャレンジしました。どのジャンルの人にも楽しんでもらえる舞台だと自信を持っています。」とアピールした。さらに「繰り返すうちにちょっとずつの変化がものすごい流れに繋がっていて、晴野未子さんに言わせると“えげつないほどの伏線”だとか。ループ物はバッドエンドで終わってしまう話が多いですが、この話はハッピーな結末にきっちり仕上げました。」と胸を張った。
女優陣では、昨年復活した「ミュージカル美少女戦士セーラームーン」のセーラームーン/月野うさぎ役で脚光を浴びた大久保 聡美さんが座長を務めることも注目のひとつ。「自分より年上の人も多いのですが中学生の子も多くて、頑張って引っ張っていきたい。」と意気込んでいた。
誉田みにさんは「脚本が難しくて悲鳴を上げましたが、個々のキャラクターが魅力的でそれぞれにファンが付きそう。続編が続くぐらい人気の作品になれば。」とすっかり作品に魅了された様子だった。
黒田万結花さんは「台本を読んだだけでは理解できなくて、実際に動いて全部を通してみて“あっ、こういうお話なんだ”って感じでした。」と苦心したそうだ。
栞菜さんは「アクション物の舞台より、はるかにエネルギーを使う。セリフがない場面でも神経を張り巡らせてる。見てくださる方には新しい感覚の舞台のはず。」とコメントした。
最後に大久保 聡美さんは「深い友情の物語でもあり、私たちも稽古で頭を使っていて、見てくれるお客さんもどうなるかと最後の展開が気になる舞台です。何度も足を運んで観てください!」と劇場へループしてくれるように呼びかけた。
◎ものがたり◎ 私立愛心学園の屋上。16時30分。 帰宅部の美玖はいつものように目を覚ました。 午後の授業をさぼって屋上で寝るのが日課の美玖。 下校を促すいつもと変わらぬ校内放送、演劇部や科学部、 生徒会などが入り乱れるいつもと変わらぬ風景…。 そこで美玖はある既視感に襲われる。 「この後、とんでもないことが起きるんじゃ…」 時計の針が「7分後」の16時37分を指す頃、 美玖の友人であるサッカー部キャプテンの涼が屋上を訪れた。 そして様々な偶然が重なり合って、涼は屋上から転落してしまう。 美玖の時が止まった…。 再び美玖は屋上で目を覚ました。16時30分。 下校を促すいつもと変わらぬ校内放送、演劇部や科学部、 生徒会などが入り乱れるいつもと変わらぬ風景…これは…。 「涼を助ける!」 友人を救う為、失われた記憶を取り戻す為、 7人の少女達による7分間の旅が始まった…。
アリスインプロジェクト2014年12月公演 「セブンフレンズ・セブンミニッツ」
作・演出:松本陽一(LinkIcon劇団6番シード)
◎出演◎
【シングルキャスト】 大久保聡美・今出舞・梅田悠・高橋明日香・村上友梨・栞菜・誉田みに 菅沼もにか・黒田万結花・永吉明日香・土山茜・宮島小百合・荒木未歩・木下かれん
【時組】 凪沢怜奈・横川ユカ・清水凜・鶴田葵・花梨・住吉未羽・楠本あずさ・河合玲奈・晴野未子
【空組】 堤萌・伊瀬美雪・大塚愛菜・柳瀬早紀・星咲くるみ・萌木七海・桐矢佳菜・新城玲香・山口詩織
【日替わりゲスト】 相田瑠菜(17日)・栗生みな(18日)・石塚汐花(19日)・秋山ゆずき(20日)・加藤沙耶香(21日)
◎スケジュール◎
日程:2014年12月17日(水)~21日(日)全8公演
17日・水=19:00(時) 18日・木=19:00(空) 19日・金=13:00(時)・19:00(空) 20日・土=12:00(空)・18:00(時) 21日・日=12:00(時)・17:00 (空)
※ロビー開場・物販開始は60分前。客席開場は30分前 ※時組・空組の一部ダブルキャスト
◎劇場◎
品川・六行会ホール(京急本線・新馬場駅 徒歩2分) http://www.rikkoukai.com/
◎チケット◎
チケット料金:全席指定席 S席(指定席)6800円(1~5列目) A席(指定席)4800円(6列目以降)
Confetti(カンフェティ) ※http://confetti-web.com にて「アリスイン」を検索して下さい。 *カンフェティはチケット購入ページで出演者名を選択することが出来ます。
Corich(こりっち) *こりっちでは出演者ごとに専用購入ページがあります。
詳細は公式HPをチェックしてください http://aliceintheater.info
前の記事へ 次の記事へ関連動画を観る
-
【舞台】降臨SOUL~風燐火斬~
キャスト全員が女性で構成された、ガールズ・ライブアクション舞台「降臨SOUL」の続編。
-
【舞台】降臨SOUL
ガールズ・ライブアクションの原点!戦国降臨シリーズが、満を持してREBOOT!!2023年11月から上演された「降臨SOUL」を独占放送!
-
鐘が鳴りし、少女達は銃を撃つ
SUPER☆GiRLSの浅川梨奈を主人公に、メインキャストはアイドルだけで構成した短編映画「鐘が鳴りし、少女達は銃を撃つ」
-
サーチ1グランプリ #25
東京・錦糸町で毎週開催される「サーチワン撮影会」の撮影会模様をレポート。数多くのアイドルをここで生で会って発掘しよう!
ミュージカル版セーラー戦士が同窓会 セーラームーンファンクラブ発足に「絶対はいりたい!」
2016年02月29日総勢40名のアイドル無双 「新・戦国降臨ガール」が絶賛降臨中!
2015年10月23日アリスインアリスが今出舞を迎え「アリスインアリス&フレンズ」としてメジャーデビュー
2016年03月15日元SDN48 伊東愛・今吉めぐみ・梅田悠・甲斐田樹里・加藤雅美・KONAN・細田海友の7名が新ユニット「7cm」とし...
2013年05月07日AKB48・SDN48・SKE48・9nineから選出された期待の若手女優がチアリーディングミュージカルに挑戦
2011年10月07日舞台「魔銃ドナー」 アイドリング!!!の高橋胡桃がバンパイア物に新境地を開く
2015年06月27日村上友梨、グラビアを引退し介護士の道へ ラストDVDではシーツブラに挑戦など「全部やりきりました」
2018年12月16日森下悠里、岸明日香、星名美津紀…人気グラドルがズラリのアイドル育成ゲーム おっぱいの迫力に魚たちもびっ...
2017年03月14日舞台「アリスインデッドリースクール ビヨンド」が初日! 加藤沙耶香は“結婚指輪の跡が申し訳ない”とのろける
2015年08月13日誉田みに チャペルでのキスシーンはすごくドキドキ!
2015年04月07日誉田みにの"みにみにボディ"にメロメロ!最新イメージDVDが発売
2015年03月17日
関連ニュース
私立恵比寿中学、超ときめき♡宣伝部らスタプラ4組代表メンバーが“超お買い物同好会”を結成
2025年01月23日170cmの“タワー系ボディ”谷碧がグラビアデビュー「長身・バスト・ウエスト・ヒップ全てが売りです!」
2025年01月23日福田愛依、スキンケアブランド「IROIKU」POP UP EVENTで1日店長に「最大限の笑顔で接客できました」
2025年01月22日森田想、ドラマ『アポロの歌』出演 W主演の佐藤勝利と髙石あかりに「参加する身としてとても楽しみ」
2025年01月22日生駒里奈、『家政夫のミタゾノ』舞台第二弾でミタゾノさんの相棒役で出演決定「舞台で描かれるこの世界を私も...
2025年01月21日Peel the Apple 浅原凜、1st写真集の表紙2種類が決定
2025年01月21日Hey!Mommy!、豊洲PITでのワンマンライブが大盛況 新アーティスト写真公開、デビュー4周年記念ライブの開催...
2025年01月21日堀みなみ、ダイナマイトボディを惜しげもなく披露 「ヤングチャンピオン烈」でグラビア
2025年01月21日田中美久、石垣島にて迫力ボディと大人びた表情で魅せる「ヤングチャンピオン烈」表紙登場
2025年01月21日NEO JAPONISM 瀬戸みるかが屋内スキーで水着姿に SPA!でグラビア
2025年01月21日