Berryz工房 バンコクでの単独コンサートにファン殺到! 「またタイでコンサートをやりたい!」と約束
3月9日、アイドルグループ Berryz工房がタイのバンコクにて「Berryz工房コンサートツアー2013春 in Bangkok」を開催した。
Berryz工房は2008年にアジアソングフェスティバルにてアジア最高新人歌手賞を受賞して以来、アジア展開にも力を入れ、2010年3月に同地での初単独コンサート『Berryz工房 First Live in Bangkok』を成功。その後もPR活動などで何度もタイを訪れ、さらにタイの人気歌手・俳優のトンチャイ・メーキンタイのヒット曲をカバーした『cha cha SING』を29枚目のシングルとして昨年発売している。
また、タイの大手レコード会社・GMMグラミーの協力も得て、Berryz工房のCDの一部はタイ盤が存在しており、タイのBerryz工房のファンもCDを入手することができるとのこと。
Berryz工房がタイでコンサートを行う理由としては会員数・数千人規模とも言われる現地の私設ファンクラブの力もあり、「現地の私設FC会員からの、タイでコンサートをやってほしいという多くの署名がこちらに届いてます。プラス、現地の主催イベンターやレコード会社、さらに日本文化の一部としてアイドルを伝えたい日本語学校の意向など多くの方々の協力があって、Berryz工房のタイでのコンサートは成立しています」と、アップフロントグループ関係者は語っている。
この日、開場前から会場付近には、自作の応援Tシャツや応援グッズに身を包んだ現地のBerryz工房ファンが集まった。
日本のように数多くイベントやコンサートが開催されている環境ではないにもかかわらず、ファン同士の仲の良さが満ち溢れており、私設ファンクラブの活動の影響も垣間見られ、女性ファンも数多く会場に駆け付けました。
現地のファンはBerryz工房やハロプロの存在を知ったきっかけはYouTubeなどの動画共有サイトの存在をあげる。
ミュージックビデオをYouTubeで普通に観られることはかつては二の足を踏んでいるところも数多くあったが、今ではプロモーションの一環として当たり前となっている。
ハロー!プロジェクトの楽曲は、早期から積極的にYouTubeでの楽曲配信に力を注いでおり、ミュージックビデオを見てファンになり、コンサート会場へ駆けつけ、実際にコンサートで生の歌やダンスを楽しむという相乗効果を得ている。
コンサートの開演前には、Berryz工房のコピーグループのパフォーマンスが入口横のステージで行われるなど、コンサート前からファンは大盛り上がり。
コンサートの本編がスタートするとオープニングSEにのってメンバーがステージに登場するだけで、黄色い声援が会場を包む。
1曲目の『アジアン セレブレイション』で一気に盛り上がると、2曲目の『あなたなしでは生きてゆけない』では、特徴的な振付を真似するファンも続出。タイのBerryz工房ファンの熱心さも伺える。
最初のMCでキャプテンの清水佐紀さんは「2年前の震災の時にタイの方々に多くの支援をいただき感謝しています。その恩返しを今日はできたら嬉しいです」とコメント。
タイの人気歌手・俳優のトンチャイ・メーキンタイのカバー曲など披露されファンの熱気はますます熱くなり、メンバーごとにそのイメージカラーのサイリウムで会場が埋め尽くされる光景は感動的。
コンサート途中には抽選会や記念撮影も行われ、なんと当選者の中にはタイのファンはもちろん日本や台湾、中国などからも駆けつけたファンも・・・。
質問コーナーでは「とてもカワイイ髪型ですが、変える予定はありますか?」と尋ねられると、嗣永桃子さんは「(ももち結びは)まだあまり真似してくれる人がいないので、流行ったらやめようと思います!」と答え笑いを誘う場面も・・・。
コンサートの後半戦には『一丁目ロック!』や『友情 純情 oh 青春』など盛り上がり必至な曲を披露。アンコール1曲目の『雄叫びボーイ WAO!』の後のMCでは、嗣永桃子がタイ語で「私、かわいいですかー?」と客席に振り、「かわいい!」と応えさせるコール&レスポンス(!?)を数回繰り返し、最後の曲『cha cha SING』で会場のボルテージは最高潮に!
『cha cha SING』はタイでは誰もが知っている特別な楽曲で、振付を真似したりフリーで踊ったり、まさにお祭り騒ぎ!
計25曲を歌い切ったBerryz工房は、「みなさんと歌って踊れてとても楽しかった。またタイでコンサートをやりたい!」と、再びのタイ訪問を約束した。
3月10日には、ミャンマー・ヤンゴンで開催される『Japan Festival 2013 in Myanmar』に、メンバーの徳永千奈美、須藤茉麻、夏焼雅の3名が参加。
先日結成10年目に突入したBerryz工房は今後もアジアでの活動を行っていく。Berryz工房のアジアでの展開も注目です。
前の記事へ 次の記事へ関連ニュース
関連ニュースはありません。奥ゆい、等身大のカワイイ素顔をたっぷりと 「ヤングアニマルWeb」初登場
2025年07月25日都丸紗也華がビーチバレー プレイヤーに扮し見事なスタイルを披露
2025年07月24日えなこ、SKE48 菅原茉椰、AKB48 佐藤綺星が『BUBKA』9月号の表紙を飾る
2025年07月24日SKE48菅原茉椰 2nd写真集に秋元康がコメント「Opportunityを感じた」
2025年07月24日貝賀琴莉、「ヤングチャンピオン」グラビアのアザーカット公開「4月のプールはさすがに寒かった(笑)」
2025年07月23日Lucky²、東京ファンミーティング開催 新曲『Unicorn Dance』披露で最高潮に
2025年07月23日ロージークロニクルが2ndシングル発売イベント #ロージーの自己紹介GAO では大盛り上がりに
2025年07月23日HKT48、新曲『半袖天使』発売日にミニライブ 初センター・地頭江音々「最強のサマーチューン」
2025年07月23日「2025ミス・アース・ジャパン日本大会」グランプリは兵庫代表の19歳・島内エミリアさん
2025年07月23日「ミスマガジン2024」グランプリ・葉月くれあ、1st写真集の表紙&タイトルが解禁
2025年07月23日