スマイレージ 和田彩花 新曲のMVで涙を流すシーンはボツに!
8月20日、アイドルグループ スマイレージの17thシングル「嗚呼 すすきの/地球は今日も愛を育む」の発売を記念し、東京・青海のMEGA WEBにてリリースイベントが行われた。
16:30からのイベントにも関わらず、多数のファンが駆けつけ、メンバーの登場に歓声が巻き上がる中、新曲「嗚呼 すすきの」を披露。
“嗚呼 すすきの”の曲について福田花音さんは「ミュージックビデオの話なんですけど、演技っぽいシーンがあって、私がエスカレーターに喧嘩して乗り込むみたいなシーンがあったんですけど、カメラマンさんは、私がエスカレーターに一歩踏み出す瞬間をずっと待ってなきゃいけないから、それが(カメラを持っている姿勢が)ツボで笑っちゃって何度もNGを出してしまったり、彼と電話を怒るシーンは、実際の相手はカメラマンさんでした。」と語り、カメラマンから指示されながらミュージックビデオの撮影をしたエピソードを語っていた。
また、和田彩花さんは「ミュージックビデオに入ってないシーンがあるんですけど、この曲結構切ない曲で、恋人同士が喧嘩して、女の子がすすきのに行っちゃう切ないシーンがあるんですよ。その切ないシーンで涙を流すシーンがあり、涙を流すことができないから目薬を入れてやったんです。上手く行かなくて目薬が落ちてこなくて、結局使われて無かったんです。」と、撮影したシーンがボツになったエピソードも語っていた。
この日は、「ヤッタルチャン」「夢見る
もう1つの新曲「地球は今日も愛を育む」について、竹内朱莉さんは「すごく歌詞が難しいんです。地球という大きいテーマだから歌詞もすごい内容が大きすぎて理解不能なので、大人にはわかるのかなと思うんです。」と語り、壮大なテーマの内容の歌詞に苦悩しながら歌っていることを明かしていた。
最後にその“地球は今日も愛を育む”を披露し、イベントを締めくくった。
スマイレージ 17thシングル「嗚呼 すすきの/地球は今日も愛を育む」は好評発売中! 初回盤AのDVDには「嗚呼 すすきの」のMV、初回盤Bには「地球は今日も愛を育む」のMVが収録されているのでチェックしておこう。
そして、スマイレージは11月30日まで「スマイレージ ライブツアー2014秋 ~FULL CHARGE~」を開催中。10月には演劇女子部 S/mileage’s JUKEBOX MUSICAL 『SMILE FANTASY!』の舞台も控えている。
尚、先日行われたスマイレージの日本武道館ライブ「スマイレージ LIVE 2014夏 FULL CHARGE~715(なぁいこう) 日本武道館~」が、8月31日(日) 23:00からCS放送「TBSチャンネル1」にて独占放送されるので、こちらもチェックしておこう。
前の記事へ 次の記事へ関連動画を観る
-
GirlsNews~ハロプロ #19
ハロプロ専属ジャーナリストのモニカ・ミッチェルが、毎月ハロプロの最新ニュースを紹介する1時間!
-
GirlsNews~ハロプロ #18
ハロプロ専属ジャーナリストのモニカ・ミッチェルが、毎月ハロプロの最新ニュースを紹介する1時間!
-
GirlsNews~ハロプロ #17
ハロプロ専属ジャーナリストのモニカ・ミッチェルが、毎月ハロプロの最新ニュースを紹介する1時間!
-
GirlsNews〜ハロプロ #14
ハロプロ専属ジャーナリストのモニカ・ミッチェルが、毎月ハロプロの最新ニュースを紹介する1時間!
倉野尾成美(AKB48)、村山彩希らが出演、映画『ハオト』の予告編、新場面写真、コメントが公開
2025年07月03日七瀬なな、「ヤングジャンプ」グラビアに再登場 進化したボディラインとナチュラルな色気を見せる
2025年07月02日HKT48、19thシングル 『半袖天使』のMV公開 初センター・ 地頭江音々の想いとリンクしたエモーショナルな内容に
2025年07月02日人気レースクィーン・日南まみ、艶やかなグラビア SPA!最新号登場
2025年07月02日横野すみれ「前からも後ろからも注目して」大胆水着がお気に入り 【BUBKAセブンネット限定版表紙登場 アザー...
2025年07月01日桃月なしこ「普段あまり見ることの出来ない雰囲気だなと…」 BUBKA表紙登場【アザーカット公開】
2025年07月01日志田音々が物憂げで大人な表情で魅せる SPA!表紙&グラビアに登場
2025年07月01日オスカープロモーションが新たな才能発掘プロジェクト「なつキミプロジェクト2025」を始動
2025年07月01日Juice=Juice、いぎなり東北産、ラフ×ラフら出演 TIFの音楽番組「TIF presents ONE SONG FES.」が 今年も放送...
2025年07月01日中田花奈、2nd写真集の重版が決定「たくさんの皆様に届きますように」
2025年07月01日