人気レースクイーンの川瀬もえさんが、お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村亮さんとYoutubeで “旧車愛”コラボ撮影を実施。その模様を紹介した。
ロンドンブーツ1号2号の田村亮さんと旧車コラボのYoutube撮影をされたようですがいかがでしたか?
「以前1年間ラジオでご一緒してたんですけど、その頃から亮さんには、旧車が好きでいつか愛車を迎えたいですと話していて、それが念願叶って今回実現したのでとても嬉しかったです!
乗りたいって思ってくれたことも嬉しいし、亮さんは私のシビックEJ1を前に興味津々で、楽しそうに車の話をしてくださって、それが嬉しかったです。亮さんは普段から和やかで柔らかい雰囲気を持った方だと思うんですけど、その中に車のことになるとアツくなって饒舌になるギャップがあって、そんな亮さんの一面をたくさん見ることができました!
ドライブ中もドライブテクというか、運転技術を教えて下さったり、、初めて自分の車で、エンジンVTECの切り替わりを体験できたのも貴重な体験でした!
亮さんが優しく、初心者の私にもとにかく褒めながら教えてくださるので、私も嬉しくて、初心者ながらに楽しく運転できました。
あと、私がボンネットとトランクを間違えて開けてしまったのですが、亮さんが明け方を教えてくれたので、はじめてボンネットの開け方を知りました(笑)。
お互いに車が好きだという共通点から、こうしてコラボが実現して、1年間ラジオで共に時間を過ごしたのもあって、その頃に戻ったような和やかな空気もYouTubeを見てくださった方に伝わる気がします」
田村亮さんがお乗りになられている「MR2」には乗らせてもらえなかったと裏話を聞きましたが何故ですか?
「実はに動画の冒頭にある駐車場に斜めに止める駐車から私がしたんですけど、その駐車が本当にヒヤヒヤで(笑)。
時間もかかったし、それを見てその場のスタッフのみなさんが叫んでたのでさすがに亮さん、スタッフさん含めてMR2のハンドルを握らせるのは怖いぞ、、と思わせてしまったみたいです。
普通に運転する分には、まずまずだと思うんですけど、MT免許とって半年未満のまだ初心者なので、さすがに怖いですよね。
でも今回、自分の運転課題が分かったし、亮さんに教えてもらったドラテクを基に、日々公道を運転して、今後さらにMTの運転に慣れていきたいです!
まもなく買い換えちゃう予定だとのことだったので、次回はもうMR2じゃなくなってるかもしれませんが、次こそは、亮さんの愛車の運転席に乗せてもらえるように、練習頑張ります!」
今後シビックのみならず車関係で挑戦したいことはありますか?
「今の目標は、オートサロンに自分の愛車シビックEJ1を出したいです! 私はもともとかっこいい旧車が好きで、自分も車に乗りたい!と思ったタイプの人間なので、シブくてかっこいい自慢の愛車をぜひ直接見てもらいたいです! たくさんの人が来場するビッグイベント、オートサロンにシビックEJ1を出して沢山の方に見てほしいです。そして、現役レースクイーンとして、自分の車の横で車両立ちもしたいです! 今年度のオートサロンに向けて、一緒にタッグを組んでくれる方募集してます!(笑)」
■田村亮のYouTube
(4/19 配信)
■「川瀬もえの車チャンネル」
(4/19 配信)
川瀬もえ、「FLASH」初表紙のアザーカット公開 1st写真集の見どころも語る
2025年01月30日川瀬もえ、自動車雑誌「Option」に初登場 愛車シビックのこだわりを見せる
2024年11月28日
関連ニュース
えなこ、「ヤングアニマルWeb」に登場 「真夏の連続えなこ祭り」も開催中
2025年08月15日グラビアインフルエンサー・ときちゃん、2nd写真集発売 全裸に葉っぱだけを身にまとった!?イメージカットも
2025年08月14日【TIF2025】BEYOOOOONDS、灼熱のHOT STAGEで『アツイ!』パフォーマンス!
2025年08月13日七海まろん、セクシーなシーンは「カーテンを閉めた暗い部屋で動いています」1st DVDリリース
2025年08月12日【TIF2025】Juice=Juice、圧巻のパフォーマンスでTIF最終日のHOT STAGEを熱狂の渦に
2025年08月12日ビキニ美女軍団再来襲!? PPEオールスターズが「ヤングチャンピオン」でグラビア、付録DVDも
2025年08月12日えなこ、ちぐはぐな世界へ迷い込む!? 「ヤングチャンピオン」表紙&グラビア登場
2025年08月12日【TIF2025】つばきファクトリー、夏の定番『今夜だけ浮かれたかった』など熱狂につつまれたライブ
2025年08月12日【TIF2025】つばきファクトリー、カバー曲から最新夏ソングまで多彩なセットリストで魅了
2025年08月12日大原優乃、 15周年記念で自身初の写真展を9月開催「残したかった瞬間を、見届けていただけたら嬉しい」
2025年08月12日