人気コスプレイヤーの「すみれおじさん」が、7月12〜14日に東京体育館で開催される「第41回全日本武術太極拳選手権大会」に昨年に引き続き、2度目の出場をする。
同大会は素手で演武する徒手種目、剣や刀、槍などを用いる器械種目などの演舞を競い合う。今年は個人34種目に1,496人、団体4種目に合計54チームが集結した。本大会は日本代表選手選考も兼ねて行われる。すみれおじさんが出場するのは、女子伝統器械部門。武器を使った派手なパフォーマンスが期待される部門で、女性34名のなかで順位を競い合う。昨年は南棍部門で4位の実績を積んだ。今年は朴刀(プー・ダオ)と呼ばれる薙刀のような武器で出場する。
すみれおじさんは、ネクソンやサンボーン(散爆)などの企業専門のプロコスプレイヤーとして活動するほか人気ゲームのモーションアクターもしていることで知られる。そのほかに女優業、ロリータブランドをはじめとしたアパレルモデルもしているマルチタレントだ。最近では獣医師の佐藤貴紀氏とともにペット業界での活動もはじめている。
学生時代に事故で右腕を複雑粉砕骨折したことから、現在も腕を完全にまっすぐ伸ばすことができないハンディキャップを背負いながらの参加。2020年7月から中国武術を始めた当時は、運動をほとんどしたことがなく全く動けなかった。医者からも激しい運動は難しいと言われていたが、2023年から頭角をあらわしはじめ、5月には地方大会の女子の部で3位入賞を果たし、今年の地方大会では男女混合の器械部門で5位入賞の実績を残している。
すみれおじさんは「昨年度は歩型(下半身の型)がきちんと出来ていなかったので、この1年間はなるべく下半身を鍛えるようにしていました。大会に出場する選手のみなさんは、幼少からやっていたり厳しい練習を経てきたスペシャリストばかりです。小学生でもとんでもない演武をするレベルで、本当に仙人のような人しかいない。一方で、私のように数ヶ月に1回のペースで新しい武器に挑戦するタイプはあまりいないと思いますし、今回出場する朴刀もまだ始めてから半年くらいしか経っていない。もう胸を借りにいくだけですが、私なりの全力を出し切ってきます」とコメント。
女子伝統器械部門は7月12日、12:56~15:12に行われる予定。
前の記事へ 次の記事へカラフルスクリーム、メジャーデビュー直前、全国ツアーファイナル公演が地元・大阪で開催 華やかなステージ...
2025年05月24日SKE48 鎌田菜月、1st写真集『やさしい日差し』が発売「点数をつけるのがもったいないくらい素敵なものができた」
2025年05月24日丹生明里、単独初主演舞台『フラガール - dance for smile -』開幕「自分が紀美子として生きていることを実感」
2025年05月24日岸本ゆめの、約1年ぶりの本格ワンマン ソロアーティストとしての着実な成長を見せたステージ
2025年05月24日SKE48 プリマステラが解散ライブ、約4年の活動に幕 末永桜花ら卒業メンバーも再集結「この6人がプリマステラ...
2025年05月24日岸みゆ「週刊SPA!の初表紙とっても嬉しいです!」アザーカットも公開
2025年05月23日上白石萌歌、「bis」夏号表紙で新鮮なスタイル「新たな扉を開いてもらったような気分に」
2025年05月23日あにお天湯が新作デジタル写真集 個性豊かな彼女が見せる新たな表現
2025年05月23日大原優乃、20cm以上の大胆ヘアカット 爽やかなボブスタイルを公開
2025年05月22日FRUITS ZIPPER 鎮西寿々歌、櫻井優衣、真中まながViVi“アワードコスメ”企画に登場
2025年05月22日