12月14日、女優の真野恵里菜さんのカレンダー「真野恵里菜カレンダー2014」(ワニブックス)の発売を記念し、福家書店新宿サブナード店にてイベントが行われた。
今回のカレンダーはハワイで写真集と同時に撮影したものや新しくカレンダー用に撮りおろした写真を使ったカレンダーになっている。
カレンダーが発売されたことについて真野恵里菜さんは「ハロー!プロジェクトに在籍中も毎回出させていただいてたんですけど、卒業してからどうなるのかなと自分でも疑問に思ってまして、でもこうして新しいサイズで今までと違った形で出させていただけて、今回嬉しかったのは、今回は本のタイプになっているので、1年が終わってもそのまま(破らずに)取っておけるタイプになったので、家族も喜んでます。」とコメント。
お気に入りのページは12月をあげ「ユルっとしたニットでお部屋にいるような感じです。」と解説。一番好きな季節を質問されると「やっぱり春ですね。自分の誕生日もあるし、新しい出会いだったり、春のニオイがすごい好きで外出たときのふわっとした香りが好きです。」と語っていた。
2013年を振り返り「2月にハロー!プロジェクトを卒業して、結構不安も大きかったんですけど、でもドラマだったり、映画SPECだったり、パトレイバーだったり、1年前自分が卒業を決めた時よりも今は自分の想像より充実していて、来年はこのまま勢いを落とさずに頑張っていきます。」とコメント。
また、12月31日のハロー!プロジェクトのカウントダウンライブに出演することになり「ハロー!プロジェクトを卒業して、年末年始はのんびりできるのかなと思っていたら、カウントダウンライブが決まりまして、でも(カウントダウンライブをすることに)憧れではあったんですよ。今回、ハロー!プロジェクトの先輩方もステージに帰って来てくださったりもするので、ファン目線で楽しみです。ちょっと久しぶりにステージで歌うので、その不安もあるんですけど、いろんな後輩の子たちの成長も楽しみですし、先輩方が久しぶりに歌ってる姿も見れるので楽しみです。」と楽しみな様子。
2014年の抱負について「2014年はいい意味で皆さんの期待をどんどん裏切れる1年になればなと思います。視聴者の方が大嫌いというような役とかも演じてみたいと思ってます。」と語っていた。
ちなみにカレンダーをどこに飾って欲しいか尋ねると「自分の部屋ですかね! 寝てる横とか? でも落ちてきたら困るので・・・、あとは玄関とかに貼って毎朝これを見て“行って来ます!”なんて言ってもらえたらいいかなと思います。」とニッコリ。
また、プライベートでの目標について「母親と2人で旅行に行きたいなと思ってて、15歳からエッグに入って、あんまり家族と過ごす時間が減っちゃったので母親と2人で女2人旅行とか行きたいです。」と語っていた。
前の記事へ 次の記事へ関連動画を観る
-
GirlsNews~エンタメ! #8
AKB48松井咲子がアイドルの最新情報をお送りします!今回は10月にオープンした「AKIBAカルチャーズ劇場」オープニングレセプションを紹介します!
-
GirlsNews〜ハロプロ #13
ハロプロ専属ジャーナリストのモニカ・ミッチェルが、毎月ハロプロの最新ニュースを紹介する1時間!
-
GirlsNews~ハロプロ #13
ハロプロ専属ジャーナリストのモニカ・ミッチェルが、毎月ハロプロの最新ニュースを紹介する1時間!
-
GirlsNews〜ハロプロ #12
ハロプロ専属ジャーナリストのモニカ・ミッチェルが、毎月ハロプロの最新ニュースを紹介する1時間!
EYECANDY、初のワンマンライブ成功で大きな一歩踏み出す 松島かのん「メンバーみんなが一つの目標に向かっ...
2025年05月12日KLP48 行天優莉奈、しっとり艶やか…バスタイムで魅せる濡れ髪美人 2ndイメージDVDより新作チャプターが4K画...
2025年05月12日遠藤さくら、笑顔と前向きさで魅せる 『トラックガール2』完成披露試写会
2025年05月12日元HKT48 安陪恭加、ビキニやランジェリー、泡風呂にも初挑戦「最後のシーンは大人っぽいので見てほしい」
2025年05月12日蒔埜ひな、まもなくデビュー1年、『UTB:G』で自己紹介グラビア「少しでも多くの方に私のことを知っていただ...
2025年05月12日百瀬まりな、独創的な最新デジタル写真集 韓国風なメイクで日本の女子高校生の日常をコミカルに描く
2025年05月12日ハロプロ研修生「実力診断テスト」、ベストパフォーマンス賞 に西村乙輝「めちゃくちゃ頑張って練習してよか...
2025年05月11日東京女子流、15年の“軌跡”と“奇跡”がつまった記念ライブ 充実のパフォーマンスで魅了、心温まる空間をファン...
2025年05月11日BEYOOOOONDS、春ツアーがスタート 卒業発表の島倉りか「みなさんに今までの感謝の気持ちを伝えたい」
2025年05月10日斎藤恭代「恥じらいを捨てて殻を破った」 『月刊 斎藤恭代』は官能的で今までにない作品に
2025年05月10日